電動「ねこ車」のCuboRexが愛知県の海岸清掃プロジェクト「表浜 BLUE WALK 2021」とコラボ、作業効率化の実証実験

電動「ねこ車」のCuboRexが愛知県の海岸清掃プロジェクト「表浜 BLUE WALK 2021」とコラボ、作業効率化の実証実験を実施

タイヤ交換だけでねこ車(運搬用一輪車)を電動化できる「E-Cart Kit」を開発・販売するCuboRex(キューボレックス)は8月2日、愛知県の大学生が中心となり、能美半島の表浜海岸のうち豊橋市から田原市にわたる区域を清掃する海岸清掃プロジェクト「表浜 BLUE WALK 2021」に参加して、同社の電動ねこ車を使った海岸清掃効率化のための実証実験を行うと発表した。

CuboRexは、コロナ禍で海岸掃除に取り組む全国の団体に「E-Cart Kit」を貸し出したり特別価格での販売を行う「ロボネコ海岸清掃プロジェクト」を7月22日から実施し、ねこ車の電動化で海岸清掃を効率化したいパートナーの募集を行っており、これはその一環。希望する団体は件名「ロボネコ海岸清掃プロジェクト」として「https://cuborex.com/contactform/」で連絡を行うよう呼びかけている。

山形県の離島・飛島での海ゴミ回収作業例

山形県の離島・飛島での海ゴミ回収作業例

BLUE WALK」は、愛知県の大学生や若者が「等身大の視点で環境問題、地域社会問題などを考えて」行動する団体。「表浜BLUE WALK」は、愛知県能美半島の表浜海岸を清掃するイベントとして今回で14回目になる。累計参加人数は約5000人。2021年は8月9日から13日までの9日間実施され、CuboRexの実証実験も同時に開始される。新型コロナ禍で大勢の人たちが集まれないため、電動ねこ車で作業がどれほど効率化できるかを確かめることにしている。

「BLUE WALK 2021」開催概要(参加受付は終了している)

  • 開催日時:2021年8月9日~8月13日
  • 開催場所:遠州灘(表浜)豊橋市伊古部海岸付近、田原市赤羽根海岸付近

関連記事
タイヤ交換だけで農業用一輪車・ねこ車を電動化する「E-Cat Kit」が広島県JA尾道市で販売開始
田んぼの自動抑草ロボットを開発する有機米デザインが2億円を調達し実用化を加速
野菜・果物など生ゴミ活用のオーガニックポリマー開発で水問題解決を目指すOIST発EF Polymerが4000万円調達
ごみ拾いSNS「ピリカ」やマイクロプラスチック調査サービス「アルバトロス」運営元が1億円調達
ハエはお金になる、ハエを鶏のエサに変え生ゴミも同時に処理するBetter Originがシード3.2億円を調達
ゴミ排出やプラスチック使用を削減する企業がVCの注目を集めている
企業ブランディングから女性起業家へ転身、牧草由来の微生物群で生ゴミや畜糞を1日で高速分解するkomhamの挑戦

カテゴリー:モビリティ
タグ:環境問題(用語)CuboRex(企業)BLUE WALK(組織)日本(国・地域)

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。