電動キックボードシェアのBirdが買収したScootの技術系従業員を一部解雇

The San Francisco Chronicleが最初に報じたところによると、電動キックボードのシェアリングサービスを展開しているBird(バード)は24人未満の従業員をレイオフしたという。レイオフの対象となるのは、今年初めにBirdが2500万ドル(約27億円)で買収したScoot(スクート)の従業員だ。Birdによると、レイオフの対象となったのは技術系の従業員だったという。

「BirdとScootの統合は、サンフランシスコの居住者と旅行者に最高の品質かつ信頼性の高いシェア・マイクロモビリティ・ビークルとサービスへのアクセスを提供するという、我々の以前または将来の取り組みに影響を与えたり、変更したりするものではない」と、Birdの広報担当者はTechCrunchに語っている。「Scootのチームはサンタモニカの本社に配置される予定だが、サンフランシスコにも運用とメンテナンスのチームや地域ごとの役割のためのオフィスを残す」。

Scootは現在、4社のうちの1社としてサンフランシスコでの電動キックボードとモペットの運営を認められており、またサンティアゴとバルセロナでも他の車種を運用している。

今回のラウンドはBirdにとって今年2回目のレイオフとなる。3月には、Birdは従業員の4〜5%をレイオフした。このレイオフはBirdの年次業績評価プロセスの一環であり、影響を受けたのは米国の従業員だけだった。

昨年10月、BirdはCDPQとSequoia CapitalがリードしたシリーズDラウンドで2億7500万ドル(約300億円)を調達し、投資前の評価額は25億ドル(約2700億円)だった。また同月、BirdのCEOであるTravis VanderZanden(トラビス・ヴァンダーザンデン)氏はTechCrunch Disrupt San Franciscoにて、Scootブランドを存続させたいと語った。

「(Scootは)特に都市部で強力なブランドなので、存続させたい考えている」と、ヴァンダーザンデン氏は語る。「サンフランシスコでは、間違いなく続くだろう。そしてブランドにとって何が最も適しているのかを、他の都市でも探るつもりだ」。

[原文へ]

(翻訳:塚本直樹 Twitter

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。