AppleのiWorkスイートがリアルタイムコラボレーションを導入、GoogleやMicrosoftに挑戦

screen-shot-2016-09-07-at-10-26-47

Appleは今日(米国時間9/7)のイベントで、iWorkのドキュメントにリアルタイムのコラボレーションを導入して、Google Documentsに対抗していくことを発表した。待望のこの機能が実装されたことにより、複数の人間がオンザフライでドキュメントを共作していくことが、可能になった。

iWorkアプリの最新バージョンを使うと、ユーザーはMacやiPad、iPhone、それにWeb上で、画像やテキストなどから成るさまざまなドキュメントをコラボレーションで作っていける。Pages, Numbers, KeynoteなどすべてのiWorkアプリケーションに、このコラボレーション機能が実装される。学生や一般職業人に喜ばれるこのリアルタイムのコラボレーション機能は、Appleの生産性スイートにもっと前からあってほしかったものだ。

ステージに立ったAppleのプロマネ担当VP Susan Prescottは、Appleのイベントに初めて登場する女性のプレゼンターだ。彼女はプレゼン用のデッキをライブで編集するデモを見せた。ステージ上のデッキの編集をライブでデモするなんて、これまでのAppleの極度に統制されたステージパフォーマンスでは考えられなかったことだ。デモは、まだ映写されていないスライドを編集することができる、というやり方を見せた。これなら、プレゼンテーションを今やっている現場でエディットすることも、可能だろう。すばらしい。

このアップデートは、今日からただちに提供される。

iWorks icons

イベントのステージで共同作業の様子を発表

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。