BuzzFeedによる買収を受けブラジル版とインド版HuffPost閉鎖

HuffPostBuzzFeedの一部になりつつあるが、HuffPost IndiaHuffPost Brasilは移行しない。両サイトは米国時間11月24日に閉鎖される。

「今日は@huffpostIndiaの最後の日です」と、Aman Sethi(アマン・セティ)編集長はツイートした。「あらゆるニュース、ストーリー、レポーター。これは私が働いた中で、最大のニュースルームです(自分がリーダーという特権を持っていたとはまだ信じられない)。 私たちの記事を読み、ジャーナリズムを支援してくれた皆さんに感謝します」。

先週、BuzzFeedはVerizon Media(ベライゾン・メディア、TechCrunchも所属している)との広範な取引の一環として、HuffPostを買収すると発表した。買収の一環として、両社はコンテンツのシンジケーションと広告で協力する。

Verizon Mediaは声明で「私達はHuffPostがインド版とブラジル版を直ちに終了したことを確認しました」と述べた。「HuffPost IndiaとHuffPost Brazilのチームの努力と組織への貢献に感謝します」。

The Daily BeastのMaxwell Tani(マクスウェル・タニ)氏は、BuzzFeedのCEOであるJonah Peretti(ジョナ・ペレッティ)の内部コメントと思われるものをツイートした中で、同社は「ブラジル版とインド版を引き受けることは法的に許されていません」と述べている。インドでは「外国企業は報道機関を所有することは許されていません」としており、BuzzFeedはBuzzFeedを販売する条件によりブラジルで営業できないと主張した。

関連記事:BuzzFeedがVerizon MediaからHuffPost(旧The Huffington Post)を買収

カテゴリー:ネットサービス
タグ:売却インドブラジル

画像クレジット:picture alliance / Getty Images

原文へ

(翻訳:塚本直樹 / Twitter

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。