今日(米国時間11/21)、GoogleはChromeブラウザの最新ベータ版を公開した。このバージョンではWebPのアニメーション画像がすべてのプラットフォームでサポートされている。またAndroid版ではタッチに対する反応が改善され、バイブレーションAPIがサポートされた。
WebPは現在普遍的に使われているJPEGやPNGに代わってGoogleが普及を目指している新しい画像フォーマットだ。
WebPアニメーションはGIFアニメーションに代わるもので、古いGIFとは異なり、本格的なアルファチャンネルを備え、ロスレス、非ロスレスが選択できる。またファイル容量はGIFに比べて大幅に小さくなる。しかし現在のところWebPをサポートするブラウザの数は多くないので、クールな技術デモの域を出なかった。
一方、GoogleがAndroidのタッチを高速化した方法はなかなか巧みだ。現在Chromeはダブルタップでズームを識別するために最初のタップの後300msの遅延を入れている。しかし高速なサイトの場合、最初のタップでズームを開始しているので待つ必要はない。そこでGoogleは高速サイトではズームのためのダブルタップを廃止した。これによって体感速度が上昇したわけだ。
あと重要な変更は以前から告知されていたとおり、Netscape Plugin Architecture Programming Interface (NPAPI)プラグインが禁止されることだ。1月からは、安定版でも一部の人気のある例外(MicrosoftのSilverlight、Unity、GoogleEarth、Java、Google Talk、Facebook Video)以外のNPAPIプラグインがブロックされる。ベータ版には安定版に先がけてこの変更が導入された。
[原文へ]
(翻訳:滑川海彦 Facebook Google+)