LINE NEWSのMAUは670万人に、19カテゴリの「マガジン」も新設

magazine

2014年末に開催された「IVS 2014 Fall Kyoto」で、LINE上級執行役員CSMの舛田淳氏がLINEのプラットフォーム構想を語っていたのだが、その中でニュースアプリの「LINE NEWS」について、「MAU(月間アクティブユーザー)500万人」と具体的な数字を初めて公の場で発表した。この数字は、約3カ月経過した3月時点で670万人(アプリとウェブの合計)に拡大しているそうだ。

そんなLINE NEWSが「LINE NEWS マガジン」と呼ぶ新たな形式での情報配信を開始する。

LINE NEWSでは、「LINE NEWS DIGEST」の名称で、LINE NEWSのアプリおよび公式アカウントから1日3回ニュースのプッシュ配信をしている。LINE NEWS マガジンはそのダイジェストのノウハウをもとに、特定のカテゴリやテーマの情報について、イメージ画像とシンプルな記事タイトルにまとめた「マガジン」形式でプッシュ配信するというもの。

配信頻度は週1〜2回程度。当初は「東京トレンド」「野郎メシ」「動物萌え」など19のマガジンを提供する。今後はユーザーの意見をもとにサービスを拡大していくとしている。

冒頭に紹介したMAU670万人という数字はこのリリースに合わせて発表したもの。ちなみにLINE NEWSのLINE公式アカウントは、現在1200万人以上のユーザーが友達登録をしている(とリリースに書いていたが、確認したところ友達登録は1250万人を超えていた)。

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。