SoftBank Corp.(ソフトバンク株式会社)と、GoogleやHereと競合する地図データの企業Mapboxが、合弁事業Mapbox Japanを立ち上げたと発表した。
このジョイントベンチャーは、MapboxのAPIやデータサービスを日本のデベロッパーに提供していく。6月1日から9月30日までMapboxは、感染者の分布や統計データなどCOVID-19関連の地図サービスを、感染の拡大を抑えるためにウイルスのクラスターの追跡に依存しているこの国のデベロッパーのために構築している企業や団体に、最大3か月の無料サポートを提供する。
Mapboxはデータを、政府や商用のデータベースなどのソースから集め、それらをカスタマイズ可能なAIベースのAPIやSDKなどのプロダクトに使用する。クライアントにはFacebookやSnap、The New York Times、連邦通信委員会(FCC)、そしてRoverやRimacなどの自動車企業もいる。
2010にEric Gunderson氏が創業したMapboxは現在、同社によると毎月のユーザーが6億を超えている。SoftBankのVision Fundは2017年に、Mapboxの1億6400万ドルのシリーズCをリードした。当時Gunderson氏はTechCrunchに、その資金の一部を利用してアジアに進出する、東南アジアや中国も含め当地域におけるSoftBankのプレゼンスに乗っかる形になる、と語った。
Mapboxは日本で、2019年の7月に営業を開始したが、それは、Yahoo! Japanと日本最大の地図ソフトウェア企業Zenrin(株式会社ゼンリン)とのパートナーシップによるものだった。ZenrinはGoogleともパートナーしているが、昨年の初めからGoogleはZenrinの地図データの使用量を減らし始め、日本では自前の地図データを構築していくつもりのようだ。
Zenrinとの密接な関係はMapbox in Japanに新たな商機を提供するだろう。昨年Gunderson氏はNikkei Asian Reviewに対し、「われわれは日本全体で第一位のマッピングデータプロバイダーになる。それは、Zenrinとのパートナーシップにより日本全体の最良のデータを得られるからだ」、と語っている。同社には、産業の自動化のためのマッピングサービスなど、日本市場向けのプロダクトを開発する計画もある。
SoftBank Corp.の事業開発のトップEric Gan氏は、声明でこう述べている: 「Mapboxの技術を日本に導入して企業の既存のマッピングサービスを高度化し、新たなカスタマイズ可能な位置ベースのサービスや経営のツールを創造して行けることは、きわめて喜ばしい。すでにMapboxのプロダクトには、リテールやライドシェア、ホテル、共有オフィス、決済、モビリティ、製造業などからの需要が大きく増え始めている」。
画像クレジット: Mapbox