NetflixがついにLinuxでも見られる

前にもお伝えしたように、Netflixのストリーミングがついに、ついにLinuxで受信できるようになった(ぼくはLinuxじゃない、とNetflixをだます必要がなくなった)。

そして、それがやっと実現。でも、いくつか注意点がある。

まだ、Linuxのすべてのディストリビューションには対応していない。Ubuntuと、その派生系であるMint、そしてFedoraも大丈夫だ。

さらに、ブラウザはChromeのみ。理由は、前に述べたNetwork Security Servicesライブラリが、Chrome for Ubuntuの最新ビルドのみ正しいからだ。

では、お楽しみを!

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))


投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。