NTTドコモが月550円の「homeでんわ」で固定電話に参入、既存固定電話機と固定電話番号をそのまま利用可能

NTTドコモが月550円の「homeでんわ」で固定電話に参入、既存固定電話機と市外局番から始まる固定電話番号をそのまま利用可能

NTTドコモが固定電話サービスに参入します。モバイルネットワークを経由しながら既存の固定電話機と固定電話番号をそのまま使える「homeでんわ」を3月下旬から提供します。

「homeでんわ」では、固定電話機に、専用端末「homeでんわ HP01」を電話線でつなぐことで、工事不要で利用可能。現在固定電話を利用しているユーザーも簡単に「homeでんわ」に移行できます。

NTTドコモが月550円の「homeでんわ」で固定電話に参入、既存固定電話機と市外局番から始まる固定電話番号をそのまま利用可能

Wachirawut Priamphimai / EyeEm

料金は「homeでんわ ライト(月1078円)」と「homeでんわ ベーシック (2178円)」の2プランを用意します。また、ドコモのスマートフォン、またはホームルーター「home 5G」を契約中のユーザーが「homeでんわ」を利用する場合、「homeでんわ セット割」が適用され、月額基本料金が528円割引となり、「homeでんわ ライト」は毎月550円から利用できます。

NTTドコモが月550円の「homeでんわ」で固定電話に参入、既存固定電話機と市外局番から始まる固定電話番号をそのまま利用可能
契約期間の設定はなく、解約金などの費用も発生しません。なお、初期費用として、契約事務手数料2200円、番号継続登録料2200円がかかります。また、緊急通報の場合は市外局番ではなく、070/080/090番号での発信となります。

(Source:NTTドコモEngadget日本版より転載)

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。