NvidiaがMacBook Pro対抗のStudioラップトップを発表

Computexの前日に台北にて開催された記者会見で、Nvidia(エヌビディア)はRTXグラフィックスプロセッサを搭載した新型ラップトップと、グラフィックのレンダリングやその他のタスクを高速化させるSDKとドライバによるソフトウェアプラットホーム「Studio」を発表した。

このユニットは動画エディターやフォトグラファー、グラフィックデザイナーなどのクリエイティブのプロフェッショナルを対象とし、またMacBook Proに対抗するものだ。

このシリーズには、Acer(エイサー)やASUS(エイスース)、Dell(デル)、Gigabyte(ギガバイト)、HP、MSI、Razer(レイザー)といった17社のNvidiaの製造パートナーが製造するラップトップが含まれる。価格は1599ドル(約18万円)からで、6月に販売が開始される。

17機種のラップトップにはGPUとしてQuadro RTX 5000/4000/3000や、GeForce RTX 2080/2070/2060が搭載される。Nvidiaによれば、その性能はMacBook Proの最大7倍にも達するという。Quadro RTX 5000搭載モデルは16GBのグラフィックスメモリを搭載し、いくつかのデバイスでは4KディスプレイとNvidiaの薄型軽量ラップトップ技術「Max-Q」にも対応する。

また、Studioはビデオのカラーマッチングや画像のタグ付けを自動化するAIプラットフォーム「CUDA-X」が含まれている。

[原文へ]

(翻訳:塚本直樹 Twitter

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。