Starbreezeが買収したNozonの技術はVRの没入体験を向上させる

2312-800-img-dualdisplay

現在VRの未来は、間違いなく大きく開かれているが、競争者たちの多くの視線は、明らかにゲーム用コンピュータと家庭用コンソール上での戦闘ゲームに向けられている。その一員であるStarbreezeは、アミューズメントパークならびにIMAXシアター向けのハイエンドヘッドセットの製作に取組んでいる。

数十年にわたる家庭用ゲームによる席巻の後では、少々後退した(あるいはレトロな)ように感じるものの、同社はその時間と資金を自身のStarVRヘッドセットに着実に投入してきた。同社はAcerや自身で買収したハードウェアメーカーと提携している。先週同社は、ベルギーのビジュアルエフェクト企業と、VRコンテンツクリエイターのNozonを、約775万ドルで買収した

買収の鍵はPresenZである、これはヘッドセットの装着者に、より優れたプリレンダリングされたアニメーション効果を提供し、まるでコンピューターが生成したVR世界の中を見回しているようなより没入感のある経験を与えてくれる、Nozonによって設計された視差ツールである。同社によれば、このテクノロジーは室内のスケールで、映画レベルの表現を提供することができる。

StarbreezeのCEO、Bo Andersson Klintは買収の件を興奮気味に語った。

VRの未来はまだ定まってはいませんが、この技術をみれば想像しやすくなるでしょう。空間が高品質のCGイメージとしてスキャンされそしてレンダリングされる様子を見て、そしてパリのルーブル美術館やヴェネツィアのサン・マルコ寺院のような空間をレンダリングして、そこでインタラクティブなガイドツアーを提供するアプリケーションを見たならば。

出典:Venture Beat

[ 原文へ ]
(翻訳:Sako)

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。