Twitpic、9月25日に閉鎖。Twitterからの法的要請が理由

もはやTwitpicは、ツイートに画像を付けたい時の頼れるサービスではないかもしれないが(今はTwitter自身が、十分それを賄っている)― 少なくとも、まだ頑張っていることは、嬉しい知らせだった。

残念ながら、それももう長くはない。

先ほどTwitpicは、9月25日にサービスを打ち切ることを発表した。

しかし、なぜ今? ファウンダーのNoah Everettによると、Twitpicが5年間使ったこの商標を使用中止するように、というTwitterからの法的要請が理由だ。

数週間前Twitterから当社の法務部門に連絡があり、当社の商標申請を取り下げるよう要求され、さもなければAPIアクセスを失う恐れがあると伝えられた。これはわれわれにとって衝撃だった。なぜならTwitpicは2008年初めから運用しており、当社の商標申請は2009年以来USPTO(特許商標局)に出されていたからだ。

彼らが長年これを所有し、この商標の下で運用してきたことを踏まえると、Twitpicに勝機がないわけではないだろうが、Noahは、とにかく法廷で戦う金銭的余裕はないと言っている。

Twitpicは、写真とビデオのエクスポート機能を開発して、過去、現在のユーザーが閉鎖前に自分のコンテンツを引き取れるようにする予定だが、まだ準備は整っていない。

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook


投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。