TwitterがニュースレタープラットフォームのRevueを買収

Twitter(ツイッター)がニュースレタービジネスに参入する。

ソーシャルメディア企業のTwitterは、ユーザーがメールマガジンを発行して収益化できるオランダの新興企業ことRevueを買収したと発表した。RevueはSubstackのように「これがメディアの未来なのか?」といった革新を起こしているわけではないが、Vox MediaやThe Markupのような大手出版社を顧客としている。

ニュースレターはTwitterのプラットフォームに最も適しているとはいえないが、プロダクトリードのKayvon Beykpour(ケビヨン・ベイプー)氏とパブリッシャープロダクト担当副社長のMike Park(マイク・パーク)氏はブログ投稿の中で、これはツイートでフォロワーを増やしている作家やパブリッシャーにサービスを提供する、Twitterにおける新しい方法だと述べている。

「私たちの目標は購読者とのつながりを容易にするとともに、読者がライターとそのコンテンツをよりよく発見できるようにすることです」と、Beykpour氏とPark氏は述べている。「Twitterでお気に入りのフォロワーからニュースレターにサインアップできるようにしたり、作家が購読者との会話をホストできるようにする新しい設定などさまざまな方法を考えており、これらはすべてTwitter内でシームレスに動作します」。

Beykpour氏とPark氏はまた、これは作家がお金を稼ぐための追加の方法を提供すると示唆している。Revueはすでに有料購読をサポートしており、両氏は「収益源を拡大し、ビジネスの基盤となるため」にも新たな収益化機能の開発を続けていくと述べている。

またBeykpour氏とPark氏によると、TwitterはRevueをスタンドアロン製品として運営し続け、チームは「作家がニュースレターを作成し、読者を増やし、仕事に対する報酬を得る方法を改善することに集中し続ける」と付け加えた。また同社はプラットフォームのプロ機能を全ユーザーにたいして無料化し、有料ニュースレターの料金を5%に引き下げる。

買収の金銭的条件は明かされていない。Crunchbaseによると、Revueはさまざまなエンジェル投資家から40万ユーロ(約5000万円)を調達したという。

関連記事

カテゴリー:
タグ:

画像クレジット:Fernando Trabanco Fotografía / Getty Images

原文へ

(翻訳:塚本直樹 / Twitter

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。