Uber、Lyftなどのライドシェアタクシー広告のFireflyがStrong Outdoorの屋外広告事業を買収

FireflyStrong Outdoorの屋外広告事業を買収するとともに、フリートオペレーターのSallyの広告パートナーになることで、ニューヨーク市での広告事業を拡大する。

Fireflyは2018年にローンチ(未訳記事)し、Uber(ウーバー)やLyft(リフト)の車両上部にデジタルディスプレイを提供することで、地理や時刻、人口統計などに基づいたターゲット広告広告を掲載することで収入を得ている。Lyftは2019年に普通のタクシーの広告にも進出し、Strongのデジタル事業の買収(未訳記事)によってビジネスが加速した。

Fireflyの共同創業者でありCEOのKaan Gunay(カーン・グナイ氏)によると、今回の提携で同社はStrongの非デジタルタクシー広告もコントロールできるようになるという。

Fireflyは最終的に、これらの広告ユニットをデジタルに移行させる計画だが、そのタイミングは広告ビジネスがどれだけ早く利益を得られるかによるかかっている、とグナイ氏はいう。結局のところ屋外広告は、誰もが家に閉じこもっているこの時期にはあまり魅力的ではない。一方で、グナイ氏は伝統的な広告インベントリーも販売できることに満足していると述べた。

彼はまた、Fireflyのビジネスはパンデミックで減速したにも関わらず、よりターゲットを絞った同社のデジタルアプローチによって、タクシー広告に新たな顧客をもたらすことができると確信していると述べた(ニューヨークでFireflyで広告を出しているブランドはプーマ、ダンキン、Truly、コルゲート、ステラ アルトワ、セブンイレブン、パパジョンズ、ポストメイツが含まれる)。そして今回の買収にわかるように、Fireflyは事業拡大と投資を続けている。

このような従来型の広告への動きによって、Fireflyは単なるタクシー広告ビジネスになる危険性があるかどうか尋ねたところ、グナイ氏は「絶対にない」と述べた。そしてFireflyは依然としてテクノロジー企業であると同時に、従来型のタクシー広告の魅力を指摘し、従来のタクシー広告は「ニューヨークのインフラ」だと述べた。これらの契約によって、Fireflyはニューヨーク市場において42%のシェアを獲得したともいっている。

Havas MediaのLisa Evia(リサ・エヴィア)氏は声明で「今日のアテンションエコノミーでは、適切なマーケティングは有益なだけでなく、絶対に不可欠なものだ」と述べている。「Fireflyは、消費者体験と地域の環境に溶け込んだ感覚を持ちながら、パーソナルでインパクトのある方法でユーザーにリーチする機会を提供している」。

カテゴリー:シェアリングエコノミー

タグ:Firefly ニューヨーク

画像クレジット:Firefly

原文へ
(翻訳:塚本直樹 Twitter

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。