YouTubeにポッドキャスト専用ページができるかも

YouTube(ユーチューブ)がポッドキャストに本腰を入れていることは、すでに何度か報じられていた。同社がこの分野での取り組みをリードするためにポッドキャストのエグゼクティブKai Chuk(カイ・チュク)氏を雇い、人気配信者に番組の撮影費を提供し始めたことさえわかったからである。今回、流出した文書により、YouTubeのこの分野での計画に関する詳細が明らかになり、将来的にYouTube.comにポッドキャストのホームページを設置することや、その他の収益化機能があることが指摘されている。

Podnewsは最近、YouTubeがポッドキャストのロードマップを説明した84ページのプレゼンテーションを手に入れ、その詳細を発表した。その中で同社は、ポッドキャストのRSSフィードを取り込む機能を試験的に導入し、ポッドキャストの取り込みを改善するとしている。また、YouTube.com/podcastsという新しいホームページでPodcastを一元管理する計画であることも述べている。このURLはまだ機能しないが、スラッシュの後にランダムな言葉を入れた場合と異なり、YouTubeのホームページに自動的にリダイレクトされることもない。

驚くことではないが、Google(グーグル)はポッドキャストをYouTubeでの広告ビジネスを拡大する方法として考えている。この文書は、YouTubeがGoogleや、他のパートナーによって販売されるオーディオ広告を搭載することを示唆している。また、オーディオファーストのクリエイターのために設計された「新しい指標」のサポートや、YouTubeのデータを業界標準のポッドキャスト測定プラットフォームに統合する機能についても言及している。あるページでは、Nielsen(ニールセン)、Chartable(チャリタブル)、Podtrac(ポッドトラック)といったブランドがパートナーとしてリストアップされている。

YouTubeに新たに「ポッドキャスト」部門を追加することは、同社にとって合理的な次のステップとなるだろう。

YouTubeは長年にわたり、2015年のYouTube Gaming2019年のYouTube Fashion(現Fashion & Beauty)のように、サービスの大きなコンテンツカテゴリーに独自のホームページを与えて強調してきた。さらに、YouTubeのコンテンツは、Googleの音楽ストリーミングサービスであるYouTube Musicを支えており、Spotify(スポティファイ)などの他のサービスと競合しているため、ポッドキャストが競争力を持っているのだ。

Spotifyはポッドキャスト広告市場の制覇を目指しており、関連するアドテクを取り込むために何度か買収を繰り返してきた。その結果、Spotifyはその後、自社広告の販売ストリーミング広告挿入技術の導入、独自のオーディオ広告市場の立ち上げを実現し、新しい広告フォーマットにも挑戦している。一方、動画中心のプラットフォームであるYouTubeは、この広告市場の成長の多くから取り残されている。

Podnewsは文書の全文を公開しておらず「2022年」に登場すると記載されているローンチへの言及や、Spotifyが2021年3月に買収したChartableへの言及から、この文書がいつ最初に作成・配布されたのかは不明だ。YouTubeはPodnewsの記事に対し、コメントを出していない。コメントが提供されれば更新する。

画像クレジット:Olly Curtis / Future / Getty Images

原文へ

(文:Sarah Perez、翻訳:Yuta Kaminishi)

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。