ANOBAKAが事業会社対象に急成長スタートアップ100社への出向型留学サービス「CROSS WORK」を開始

ANOBAKAが事業会社対象に急成長スタートアップ100社への出向型留学サービス「CROSS WORK」を開始

シードおよびアーリーステージの起業家を支援する独立系ベンチャーキャピタルANOBAKA(アノバカ)は7月6日、HR支援事業を核とする戦略的子会社ANOBAKA Human Capital(ヒューマンキャピタル)を設立し、第1弾事業となる出向型留学サービス「CROSS WORK」を開始した。

出向型留学とは、大手企業の社員が籍を置いたまま、別の企業に一定期間出向して研鑽を積む制度。「CROSS WORK」は、おもに新規事業の立ち上げやDX人材の育成に取り組む企業を対象に、ANOBAKAが成長目覚ましいスタートアップ100社を厳選し、希望者をそこへ1年間ほど「留学」させるというもの。投資企業にハンズオン支援を提供するANOBAKAは、それぞれのスタートアップの経営状況を熟知しているため、優良な企業を留学先として紹介できるという優位性がある。また、環境が変わることで負荷がかかる留学者には、事前研修や定期的なメンタリングも提供される。

出向型留学については、経済産業省も「越境学習によるVUCA時代の企業人材の育成」や「出向起業等創出支援事業」といった職場留学を推進する事業を行うなど、その効果には期待が高まっている。ANOBAKAは、これまでの事業会社とスタートアップの人材交流を通じて、「スタートアップ留学」で大きく成長し、会社に戻った後に活躍する人たちを多く見てきた経験があるという。今後は、それを「CROSS WORK」として幅広い事業会社に提供してゆくとのこと。サービス開始記念として、7月15日までに問い合わせをすると、初月無料割引が受けられる。

ANOBAKAは、「夢見るバカを信じつづけるバカでいたい」との理念のもと、「ときには無謀ともいえるような夢の原石」を見いだし支えることを目指している。

関連記事
月額制リファレンスチェックサービス「back check」のROXXがVC連携第3弾を発表、累計連携VC数計41社に
名古屋市がイノベーターのための人材育成プログラム「NAGOYA BOOST 10000 2021」参加者を募集
医療現場の課題を自身で解決できる医者・看護師を育てる日本初の医療者向けプログラミングスクールが開校
シード期特化VCのKVPがMBO実施によりKLabから独立、「ANOBAKA」(アノバカ)に社名変更
環境共創イニシアチブが所属企業を辞職せず起業・出向する「出向起業」二次公募の募集開始

カテゴリー:HRテック
タグ:ANOBAKA(企業)教育 / EdTech / エドテック(用語)人材マネジメント(用語)VC / ベンチャーキャピタル(用語)日本(国・地域)

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。