Facebookでは投稿にビデオでコメントできるようになった

2016-06-10-facebook

今日(米国時間6/9)、Facebookは360 Photosと並んでビデオによるコメント機能をスタートさせた。これはオンライン・ビデオの生成、投稿が驚くべきスピードで成長し、さらに拡大中であることへの対応だ。

2020年までにインターネットのビデオは全トラフィックの 82%を占めるようになるとCisco Visual Networking Indexは予測している。

ソーシャルメディアのプラットフォームとしては、ビデオ・コメントの導入によってFacebookはSnapchatに追いつこうとしているといえる(Snapchatは1日当たりビデオ視聴時間でFacebookの先を行っていた)。2016年のインターネットのトレンドについてのメアリー・ミーカーの詳細なレポートにもあるとおり、2016年第1四半期におけるソーシャルメディアのビデオ利用ではSnapchatはFacebookよりも成長が著しかった。

2016_Internet_Trends_p78
Facebookのブログによれば、ビデオ・コメント機能はFacebookの第50回ハッカソンで開発されたという。

ビデオ・コメントとなる機能を開発したプログラマーのチームは、 Bob BaldwinとHermes Piqueをリーダーとし、、Sameer MadanがiOS、Muhammed Ibrahimがウェブ版 、Billy NgがAndroid版を担当したという。

Baldwinは以前、FacebookハッカソンでユーザーがFacebookのコメントに写真やスタンプを含める機能を開発したチームのリーダーだった。

FB_video_Comments

ALS治療の資金集めに大勢が氷水を浴びる写真をアップして反響を呼んだアイスバケツ・チャレンジだが、もしコメントにビデオを投稿することが可能だったら。、おそらくは世界でもっとも長いコメント・スレッドになっていたことだろう。

[原文へ]

(翻訳:滑川海彦@Facebook Google+

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。