#MobileMadness: サイトをモバイル フレンドリーにするためのキャンペーンを実施しました

Google サーチ クオリティ チームでは、先日開始したモバイル フレンドリー アップデートに先立ち、3 月の間 Google+ や Twitter 上で #MobileMadness と題したキャンペーンを実施し、サイトをモバイル フレンドリーにするために参考になる情報を発信しました。キャンペーン中は、参考になる tips(ヒント)のご紹介だけでなく、ウェブマスター オフィスアワーを開催してみなさんのご質問にお答えしたり、Google+ の投票機能を使ってウェブマスターの皆さんの声を聞いたりと、様々な企画を行いました。ここで 1 か月に渡ったキャンペーンについてまとめてご紹介したいと思います。

モバイル フレンドリー Tips

1 か月の間、サイトをモバイル フレンドリーにする際に参考になる tips (ヒント)をご紹介しました。
例えば、モバイル サイトをデベロッパーと共同で構築する際に気をつけたいポイントをまとめてご紹介したり、
Google+ 上での投稿

リダイレクトの設定で間違えやすい点をご紹介したりしました。
Google+ 上での投稿
他にも様々な tips(ヒント)をご紹介しましたので、ぜひ Google ウェブマスター コミュニティ上の投稿をご確認ください。

ウェブマスター オフィスアワー

3 月 19 日に実施したウェブマスター オフィスアワー(Hangouts On Air 形式の Q&A セッション)では、モバイル フレンドリー アップデート関連の質問もたくさん頂き、サーチ クオリティ チームのメンバーでお答えしました。
また、3 月のキャンペーン期間後にはなりましたが、モバイル フレンドリー アップデート直前の 4 月 16 日にもウェブマスター オフィスアワーを開催し、多くのご質問にお答えしました。

ウェブマスター みんなで投票

その他にも、Google+ の投票機能を使い、ウェブマスターのみなさんに、モバイル フレンドリーにまつわる質問にお答えいただきました。例えば、「この投稿を、どの端末から閲覧していますか?」という質問では、41 % の方がモバイル端末上から投稿を閲覧していることがわかり、モバイルからのコンテンツの閲覧が一般的になってきていることが垣間見えました。
また、「モバイル端末からブラウジングする際に、最も不快なことは何ですか?」という質問では、36% のウェブマスターが「インタースティシャル広告が表示される」ことを最も不快に感じているという結果になりました(英語圏のウェブマスターの回答では、43% のウェブマスターが「表示速度が遅い」ことを最も不快に感じているという結果となり、インタースティシャル広告が表示されることが最も不快と感じるのは 17% と、言語圏による違いも見られました。興味深いですね!)。

モバイル フレンドリー サイト 1 か月チャレンジの結果

キャンペーン中、「サイトを 1 か月でモバイル フレンドリーにすることにチャレンジしてみましょう」という呼びかけを行ったところ、世界中で多くのウェブマスターの方に参加頂きました。ここでは参加された方の声をいくつかご紹介します。
  • ニコラス・シェバリエールさん: #mobilemadness 以降、私たちが管理しているほぼすべてのサイトをレスポンシブ デザインへと変更することができました。
  • ダニエル・ハリソンさん: まだレスポンシブ デザインへの更新作業中です。2 週間後までには 100%終えられるように頑張ります。 ギーナ・ガウジオ・グレーブスさん: 私たちのサイトはもう完全に #mobilefriendly です。[中略] さらに、多くの生徒たちのサイトも #mobilefriendly になりました!どうもありがとう!
  • アンドリュース・ベッカーさん: もう 2、3 日 必要ですね。たくさんサイトがあるんですから :) 現在はだいたい 90% というところでしょう。
#MobileMadness キャンペーンにご参加いただいた皆さん、どうもありがとうございました! 最後にもう一度、モバイル フレンドリー テストモバイル ユーザビリティ レポートを利用してサイトがモバイル フレンドリーとなっているか確認しましょう。また、モバイル ガイドでは、サイトをモバイル フレンドリーにする上でのステップについてステップごとに詳しくご紹介していますので、ぜひご活用ください。

モバイル フレンドリー サイトのための確認シート

また、今回、サイトをモバイル フレンドリーにする上での確認シートを作成しました。こちらからダウンロードして、ご利用ください。
もちろん、何かご不明な点がある場合は、いつでも ウェブマスター ヘルプ フォーラムへお寄せください。