SpaceXがStarlinkアプリをローンチ、ベータテスターに月額約1万円の参加費用とサービス内容を公開

SpaceX(スペースエックス)は、Starlink(スターリンク)衛星ブロードバンドインターネットサービスの公式アプリのiOS版とAndroid版を公開した。Starlinkアプリは、ユーザーが接続の管理に使うためのものだが、使用するには公式ベータプログラムに参加する必要がある。SpaceXが今週ベータテスター予定者に送付した電子メールによれば、今回の公開第1弾はほんの始まりに過ぎないとのことだ。

Starlinkアプリでは、Starlink用パラボラアンテナの設置ガイド、接続状況(信号の品質など)、ネットワークに何が接続されているかを確かめるためのデバイス状況、そしてスピードテスト用ツールが提供される。家庭のWi-Fi接続やルーターの管理を行う通常のモバイルアプリとよく似ている。また、CNBCが入手したベータテスト予定者向けのメールでは、料金、スピード、遅延といったユーザーが気になる情報が詳しく伝えている。

最初のStarlink公開ベータテストは、SpaceXのアプリの解説で見受けられるように「Better Than Nothing Beta(ないよりはマシのベータ)」テストと呼ばれている。米国とカナダで、2020年の年末までに開始される予定だ。これは先に発表されていたタイムラインに一致する。この名称が示すとおり、スピードは50〜150メガバイト毎秒、遅延は20〜40ミリ秒、さらに、まったくつながらない瞬間もあるなど、ユーザーが過大な期待を持たないような数値を参加者向けメールで知らせている。控えめに書かれてはいるが、このとおりの性能であったとしても、インターネット接続サービスが高価であったり、不安定であったり、ダイヤルアップ程度の速度しか得られない環境で苦労しているユーザーには大きな改善となる。

画像クレジット:SpaceX

料金は、SpaceXがメールで伝えたところによると、ベータプログラムの参加費用が月99ドル(約1万300円)、それにハードウエアの代金として最初に一度だけ支払う499ドル(約5万2000円)が必要となる。ハードウエアには、パラボラアンテナとその取り付け金具、Wi-Fiネットワーク機能付きのルーターが含まれる。

サービスの目標は、地球の低軌道を回る大きなコンステレーションを構成する小型衛星が、互いに接続を引き継ぎながら、安定した、遅延の小さいブロードバンド接続を提供することにある。すでにSpaceXは1000基近くの衛星を打ち上げているが、どこでも普通にサービスが受けられるよう、さらに数千基を打ち上げて地球全体をカバーしたいと同社は考えている。

SpaceXは、Starlinkの最初の商用パートナーシップと試験計画をすでに発表している。これには、Microsoft(マイクロソフト)と共同で、同社のモバイルAzure(アジュール)データセンターをつなぐ計画や、東テキサス教育委員会と地元コミュニティーとをつなぐプロジェクトが含まれている。

関連記事:SpaceXはStarlinkネット衛星サービスのプライベートベータを検証中、低遅延と100Mbps以上の速度を確保

カテゴリー:宇宙
タグ:SpaceXStarlinkベータ版

画像クレジット:SpaceX

原文へ

(翻訳:金井哲夫)

AppleのOSのベータ版を使う人は400万人にも及ぶ

過去数年間にわたり、Appleはバグに敢えて立ち向かいたい人たちのために、そのオペレーティングシステムのリリース前バージョンを提供してきた。ベータソフトウェアプログラムを通じて、ムラのあるバッテリー寿命やクラッシュその他の問題に立ち向かいたい者は誰でも、プレリリースビルド版のiOS、macOS、watchOS、tvOSを読み込むことができる。

いったいどれくらいの人が実際にそれを利用しているか考えたことがあるだろうか?

今朝の業績報告会議におけるティム・クックからの報告によれば、現在400万人以上がベータ版を利用しているということだ。

残念ながら、彼が話した詳細はそこまでだ。彼はどのプラットフォームに最もベータユーザーがいるのかは明かさなかったし(おそらくiOSとmacOSが多いとは想像されるが)、そのベータグループの何パーセントが消費者(単に新しいものを早めに触りたい人)ではなく、開発者(アップデート前にアプリをデバッグするためにベータ版にアクセスする人)なのかにも言及しなかった。

ご参考までに:2018年2月現在Appleが相手にしているのは、Apple TV、iPhone、iPod Touch、iPad、Apple WatchそしてMacに至る13億台のアクティブな機器だ。なのでティム・クックが言及した400万人が、それぞれベータ版OSを1台のデバイスで実行しているとすると、0.3パーセントのアクティブな機器がベータ版で稼働していることになる。

割合で考えるとそれほど大きなものとは思えないが、400万人もの人びとが、正式出荷前に喜んでソフトウェアのストレステストに参加してくれるというのは、他の企業がほとんど望むことのできない稀な強みだ。それでも、Appleはあからさまなバグのいくつかを取りこぼして出荷してしまってる ―― 厄介だがすぐに忘れられてしまうiOSの”i”が他の文字に化けてしまうようなバグや、より深刻なセキュリティ問題である昨年末にmacOSで発見されたルートユーザーバグまで。 リリース前のバグハンティングを奨励するために、Appleはさらなる努力を行うだろうか?

[原文へ]
(翻訳:sako)