月4万円からの定額住み放題「ADDress」が京都進出、築60年の伏見区のアパートをフルリノベ

月額4万円からの住み放題(多拠点コリビング)サービス「ADDress」を展開するアドレスは8月20日、関西初の拠点を京都市伏見区にオープンした。アドレスは、空き家問題や人口減少による都市部への一極集中といった社会問題解決を目指す、2018年11月設立のスタートアップ。

京都市伏見区の築60年のアパートをフルリノベーションしたADDress初の関西拠点

同社が提供するADDressは、登録拠点ならどこでも住み放題になるサブスクリプション型の多拠点居住のシェアサービス。各拠点ともユーザーごとに個室を利用でき、リビングやキッチンを共用するシェアハウスのような利用が可能だ。住居は、空き家や別荘を活用し、一部はリノベーションすることでコストを圧縮している。

利用料金は、年払い会費が48万円(ひと月あたり4万円)、月払い会費が5万円、法人月払い会費が8万円からとなっている。1個室の連続予約は1週間まで、法人の場合は1アカウントの同時利用は不可。また、一部地域物件は光熱費が別途かかる。そのほか、月額料金に加えて月額2万円を追加することで、パートナーや家族と個室に2人で住めるカップルプランも用意されている。

写真左から共同家守の石井氏と高山氏

今回の京都の拠点は、京都高度技術研究所・京都市ソーシャルイノベーション研究所(SILK)との連携によって実現。築60年の「もゝ山荘」をフルリノベーションして新たな拠点とした。もゝ山荘は学生寮としても使われていたアパートだったが最近は空室が増え、今後の運営を模索していたもゝ山荘の家主とADDressのミッションが合致し、今回の拠点開設に至ったという。8月1日に宮崎県日南市油津商店街にあった空き店舗に続き、同社主導で実施されたフルリノベーション第2弾の拠点となる。

フルリノベーション第1弾となった宮崎の拠点

今回の拠点は、京都高度技術研究所に在籍するイノベーションコーディネーターと、もゝ山荘の住人だったADDressの事業開発エバンジェリストが「共同家守」という体制で運営。住人と地域の繋がりを推進していくという。

今夏から今秋にかけては、以下の6拠点もオープン予定だ。

  • 平井(東京都)
  • 茅ヶ崎(神奈川県)
  • 佐倉(千葉県)
  • 大津(滋賀県)
  • 伊那(長野県)
  • 倉敷(岡山県)

月額4万円から住み放題のADDressで札幌生活も楽しめる、月2万円のカップルプランも新設

定額で日本国内のさまざま地域に最長1週間住める、いわゆるコリビング(co-living)サービスを展開するアドレスは、4月1日に正式にサービスをローンチした。

同社が提供する「ADDress」は、登録拠点ならどこでも住み放題になるサブスクリプション型の多拠点居住のシェアサービス。各拠点ともユーザーごとに個室を利用でき、リビングやキッチンを共用するシェアハウスのような利用が可能だ。住居は、空き家や別荘を活用し、一部はリノベーションすることでコストを圧縮している。

同社では2月に住み放題の11拠点を発表していたが、今回の正式ローンチでは北海道札幌市(4月8日から)と山梨県南巨摩郡(みなみこまぐん)の2拠点を加え計13拠点に増えている。

鎌倉の拠点

利用料金は、年払い会費が48万円(ひと月あたり4万円)、月払い会費が5万円、法人月払い会費が8万円からとなっている。1個室の連続予約は1週間まで、法人の場合は1アカウントの同時利用は不可。また、一部地域物件は光熱費が別途かかる。

正式ローンチとともに新設されたカップルプランは、従来の月額料金に加えて月額2万円を追加することで、パートナーや家族と個室に2人で住めるプランだ。

第1期法人会員として、ガイアックス、CAMPFIRE、認定NPO法人フローレンス、リクルート住まいカンパニー、ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス(トライアル利用)が決まっていたが、新たに25歳〜62歳までの個人会員の加入も発表された。個人会員の居住地は、東京都、神奈川県、千葉県、大阪府、埼玉県、沖縄県、北海道、群馬県、茨城県、長野県 愛知県、滋賀県、福井県、京都府、兵庫県、鳥取県、香川県、福岡県、宮崎県、インド となっており、男女比は63.5%/36.5%。

同社は今後、東北、九州、離島も含めて年内100拠点を追加オープンする予定とのこと。4月からは企業の規模を問わず、有給休暇の義務化・罰金化が始まる。ADDressを使って住めるのは最長1週間なので定住はできないが、有給休暇を上手く使って各地を巡る旅に出かけるのもいいだろう。

民泊や短期賃貸物件の共有データベース「nimomin」が正式リリース

民泊運営管理ソフトウェア「m2m Systems」などを展開するmatsuri technologiesは3月11日、民泊業界向けの物件共有データベース「nimomin」を本日より正式リリースすると発表した。

nimominではまず、民泊・短期賃貸・Co-living向けの物件を所有する民泊業者などがnimominに物件を登録する。そして、入居者を集客するマンスリー業者やCo-living業者などがそこに登録された物件情報を確認し、入居希望者に紹介するという流れだ。

nimominは2017年2月よりベータ版の運用を開始。これまで限られた業者(物件)向けに需要検証を起こってきたが、それが終了し、一般公開することとなった。リリース時点では20の業者が同サービスを利用する予定だという。

matsuri technologiesはプレスリリースのなかで、東京・大阪・福岡・北海道・沖縄を中心に民泊などの用途で利用可能な「1000以上の物件登録を予定している」とコメントしている。なお、同社は2018年5月に数億円の資金調達も実施している。

定額住み放題の「ADDress」が11拠点を発表、渋谷や品川に4万円で住める

定額住み放題、いわゆる「コリビング(co-living)サービスを展開するアドレスは2月18日、第1弾となる国内11拠点を発表した。また、最初の法人会員として、ガイアックス、CAMPFIRE、認定NPO法人フローレンス、ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス(トライアル利用)、リクルート住まいカンパニーの6法人が発表された。

同社が提供する「ADDress」は、登録拠点ならどこでも住み放題になるサブスクリプション型の多拠点居住のシェアサービス。各拠点ともユーザーごとに個室を利用でき、リビングやキッチンを共用するシェアハウスのような利用が可能だ。

空き家や別荘をリノベーションすることでコストを抑え、月額4万円からの低価格を実現しているのが特徴。会員同士や地域住民との交流の機会も提供する予定とのこと。第1弾として4月から住める地域は以下のとおり。

  • 千葉県南房総市
  • 神奈川県鎌倉市
  • 千葉県一宮市
  • 静岡県賀茂郡南伊豆町
  • 群馬県吾妻郡
  • 福井県三方郡美浜町
  • 徳島県美馬市
  • 徳島県三好市
  • 鳥取県鳥取市
  • 東京都渋谷区
  • 東京都品川区

現時点で時期は明らかになっていないが、5月以降には栃木県日光市、宮崎県日南市の物件も加わる。

料金は、個人会員は月額5万円もしくは年額48万円(月あたり4万円)、法人会員は月額8万円。同時に複数の拠点利用は不可、1個室の連続予約は1週間まで、一度に予約できる上限日数は計14日間という制限がある。そのほか、一部の物件は光熱費が別途かかる。

同日、モビリティパートナーとしてANA(全日本空輸)、空き家などの物件情報提供などで大津市、ベッド提供でコアラマットレス(Koala Sleep Japan)など、各種提携先も明らかになった。さらに、クラウドファンディングサイト「Makuake」にて優先会員の募集も開始。月額のお試し会員やワンデー会員も先行募集する。目標金額は2000万円で、募集期間は3月19日までとなっている。