TBSがC Channelに数億円規模の出資、テレビとスマホ“縦長”動画による協業も

logo

スマートフォンに特化した女性向け動画を配信するC Channel。サービス開始から1周年を迎えたばかりの同社が4月28日、TBSテレビを引受先とした第三者割当増資を実施したことがあきらかになった。金額は非公開だが、関係者によると数億円程度と見られる。なおTBSグループには「TBSイノベーション・パートナーズLLC」というCVC(コーポレートベンチャーキャピタル)もあるが、今回は放送事業を行うTBSテレビからの出資となる。

C ChannelはLINE元代表取締役の森川亮氏による動画スタートアップ。2015年4月から動画ファッション投稿サイトの「C CHANNEL」を開始。スマートフォンに最適化した「縦型」フォーマットかつプロによる編集を加えた動画を配信してきた。

当初は自社プラットフォームでの動画配信に注力してきたC CHANNELだが、現在ではいわゆる「分散型」の施策をとっており、FacebookやTwitter、Instagram、YouTube、中国のTUDOUなどのプラットフォームに動画を配信している。同社の発表によると、2015年12月にオリジナルのハウツー動画の配信を強化したことを契機にして再生回数を大幅に伸ばしたそうで、2016年3月には月間の再生回数1億回を突破した。

TBSの本体(といってもTBSグループはホールディングス制なので、あくまで放送事業の本体だけど)出資となると、気になるのは両者の業務面での連携だ。

森川氏は「C Channelが持つスマートフォン向け映像コンテンツの企画制作力および特にF1女性にリーチする媒体力と、TBSの持つコンテンツ企画制作力や発進力とをうまく融合させることにより、国内および海外におけるオンライン動画事業の拡大を図る」としている。またTBSテレビ メディアビジネス局長の仲尾雅至氏も、スマートフォン視聴ならではの動画フォーマットに取り組むことが重要だとした上で、「両者の協業によって、テレビ放送ではリーチしにくい、若者層の、特にプライベートな時間に訴求できるメディアを構築していく」している。

具体的には、時事・芸能情報、番組・イベント情報、モノ・食などのライフスタイル分野の旬な情報を動画で配信していくことになるという。また通販番組と連動した商品情報なども紹介していく予定だ。そのほかスポンサー商品を紹介する動画を制作し、テレビ放送やネット媒体に発信する事業にも取り組むという。そのほか、2016年上期中にはTBSのの番組とC CHANNELのコラボレーションも検討しているという。