【3月14日】掲載記事アクセスランキング・トップ5―1位はロシアがInstagramのブロック、2位は第3世代iPhone SE

【3月14日】掲載記事アクセスランキング・トップ5―1位はロシアがInstagramのブロック、2位は第3世代iPhone SEが5G対応もミリ波がない理由

掲載記事のうち、3月14日午前7時現在集計で最もアクセスのあった記事5本を紹介。

第1位:ロシアがInstagramのブロックを発表

ロシア政府はInstagramへのアクセスを制限すると発表した。同国がウクライナ侵攻以来、海外の主流テックプラットフォームを標的とした最新の国家規制となる。

第2位:第3世代iPhone SE、ついに5G対応もミリ波がない理由―iPhone 14シリーズ、日本でミリ波対応はありえるのか


5G対応のiPhone SE(第3世代)が、3月18日に発売となる。日本ではNTTドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルが取り扱うが、今回はUQモバイルやワイモバイルといったサブブランドも同時に発売する。

第3位:ツイッター、被害者の妊婦を「とてもリアルなメイクをした役者」と主張するロシア大使館のツイートを削除


隣国ウクライナへのおそろしい侵攻が拡大するのにともない、ロシア大使館に関する一連のTwitterアカウントは誤情報をばらまいているが、長くは続かないだろう。

第4位:Netflixは「栄光のグランプリ」でF1を台無しにしたのか


2021年のF1に注目していた人なら、Netflixのドキュメンタリー「Formula 1:Drive To Survive(Formula 1:栄光のグランプリ)」の最新シーズンはきっとすごいことになると知っている。うれしいことに、もう間もなくだ。

第5位:「アニメとコミックとゲーム」好きのためのバーチャルソーシャルアプリ「MEW」が米国でコミックファンを魅了


バーチャルな世界とメタバースを作ると称するスタートアップが氾濫している。でもそれらの一部は、リアルの世界を模倣する、アバターを使ったソーシャルプラットホームにすぎない。それら以外は、ソーシャルな部分が少々あるゲームにすぎない、とGao氏は主張する。

画像クレジット:
Brands&People on Unsplash
Bryce Durbin/TechCrunch
Netflix

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。