ついにフェイスブックがOculusでVRアプリ内広告の導入テスト開始

これはまあ、時間の問題だった。

広告業界の巨人Facebook(フェイスブック)は米国時間6月16日、Oculusプラットフォーム上のバーチャルリアリティ(VR)タイトルの中に広告を掲載するテストを近日中に開始すると発表した。最初の展開はかなり限定的で、Facebookが広告をテストするのは、Resolution Gamesのシューティングゲーム「Blaston」1本からとなる。Oculus Studioタイトルとの統合は避けられないと思われるが、興味深いことに、当初ファーストパーティタイトルではこのテストは行われない。

「今のところ、これはいくつかのアプリでのテストになります。このテストの結果を見て、開発者やコミュニティからのフィードバックを取り入れた後、OculusプラットフォームやOculusモバイルアプリで広告がより広く利用できるようになる時期について、さらに詳細な情報を提供します」と同社ブログには書かれている。

ユーザーは、広告をミュートまたは非表示にしたり、現在の形で広告が表示されている理由についての情報を見ることができる。

Facebookが長い間、現在の収益を度外視して投資してきたプラットフォームにとって、これは驚くべき展開ではない。とはいえ、同社はプライバシーに関する質問がたくさん出てくることを認識しており、いくつかの質問に正面から取り組んでいる。最大の告白は、FacebookがOculusヘッドセットにローカルに保存されているデータ(デバイスのカメラからの画像を含む)を広告のターゲティングに使用することはないとしていることだ。また、あまり強調していないが「動きデータを広告のターゲティングに使用する計画はない」とも述べている。

Facebookは、そうした報道がなされる前に、スマートフォンのマイクを使って会話を監視したり、広告のターゲットを絞るのに使うことはないと宣言するブログ記事を何年も前に発表すべきだったとようやく気づいたようだ(主に、アドテックデータパートナーを通じてより優れた個人情報にアクセスできるからだが、それは本題ではない)。Facebookは、ヘッドセット上の音声会話を広告のターゲティングにしないことを明記している。

これまでVRはFacebookにとって、未来を見据えた取り組みだった。今回の動きは、ある種の採用の山を乗り越え、より積極的にマネタイズを開始する時期が近づいていると同社が考えていることを示すものだ。

関連記事
フェイスブックが「Population: One」のゲームスタジオ「BigBox VR」を買収
フェイスブックがVRシューティングゲーム「Onward」の開発企業を買収
フェイスブックがOculus Questにソフトウェアサブスクリプションプランを導入

カテゴリー:VR / AR / MR
タグ:FacebookOculusVR広告

原文へ

(文:Lucas Matney、翻訳:Aya Nakazato)

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。