アップルが15インチMacBook Proのバッテリーをリコール、異常加熱の可能性

アップルは6月20日、2015年9月から2017年2月までに発売された15インチMacBook Pro(Retina, 15-inch, Mid 2015)の一部で、内蔵のリチウムイオンバッテリーが異常に高温になる問題があることを公表し、同日からリコールを受け付けている。

同モデルのすべてがリコール対象ではなく、一部のロットに利用されたリチウムイオンバッテリーが原因。アップルではシリアル番号を入力することで該当するモデルかどうかを判別できるページを用意している。

アップル製品のリコールは、4月25日に明らかになった「AC電源プラグ(3芯)」に続いて今年2回目。2003年1月~2015年1月に販売された同製品が破損する可能性があり、破損した場合は感電の危険性があるというものだった。日本国内でこの製品を入手するには「Appleワールドトラベルアダプタキット」を購入する必要があるため、多くのユーザーには無関係のリコールだったが、今回のリコールは注意が必要だ。

リチウムイオンバッテリーの異常加熱は他メーカーでも発生しているが、環境によっては発火する恐れもある。熱が外に逃げない密閉されたカバンなどに入れて持ち運ぶ場合は特に注意が必要だ。

6月21日午前11時現在のアップルのトップページ(左)。スクロールしてもリコールについての記載は見当たらない。プレスリリースサイトやサポートサイトで情報を入手できる(右)

なおアップルはニュースリリースで「お客様の安全は最優先事項です。Appleは、お客様に対して、本件に該当する15インチMacBook Proユニットの使用を中止していただくことをお願い申し上げます」と記載しているが、リコールについての情報は同社のサポートサイトもしくはニュースルームにしか記載されていない。

トップページは相変わらず「対象となるあなたのiPhoneを下取りに出すと、新しいiPhoneが最大31,120円割引になります」という、同社らしからぬ安さをアピールする文言が最初に現れる。

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。