イギリスの株式クラウドファンディングSeedrsが$15.6Mを獲得して米進出、自己の資金調達もCFで

shakencocktails-large-87b025ad0d4bbce2b659082c1b6a0bf3

株式クラウドファンディング(equity crowdfunding)*のSeedrsが、Woodford Patient Capital Trust plc(WPCT)とAugmentum Capitalが率いるシリーズAのラウンドにより、1560万ドルの資金を調達した。そのお金は主に、合衆国市場への進出に使われる。Seedrsはこの前、Faber Venturesからと同社自身のクラウドファンディングにより、720万ドルを調達した。〔*: 本誌関連記事〕。

Seedrsは既存の株主と新しい投資家たちにラウンドに参加する機会を与えるため、目標額250万ポンドのクラウドファンディングキャンペーンを立ち上げる。その詳細は、後日発表される。

またイギリスとヨーロッパにおけるマーケティング活動も強化する意向で、プラットホーム開発の取り組みを増強するとともに、合衆国における事業展開も開始する。

今回の資金調達でSeedrsの新資金獲得後/新株発行後の評価額は3000万ポンドになる。Augmentumのパートナー役員Tim Leveneが、今回のラウンドとの関連で、Seedrsの取締役会に入る。

SeedrsはイギリスでCrowdCubeで競合しているが、後者はこれまでシリーズBで、Balderton CapitalとCrowd Capital Venturesから650万ドルを調達している

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。