ライブビデオでも今や一大ジャンルとなったゲーム実況。そのプラットフォームというと、日本ではYouTubeやニコニコ動画の名前が真っ先に挙げられることだろう。そんな日本に、世界的なゲーム実況プラットフォームであり、コミュニティも提供するTwitchが、ついにオフィスを設立することを明らかにした。
Twitchはアメリカ・サンフランシスコを本拠とする、ソーシャルビデオプラットフォームの会社だ。2011年、ライブ配信サイトのJustin.tvからゲームカテゴリーを切り出して誕生。2014年には9.6億ドルでAmazonに買収されたが、そのままのブランドでサービスを継続して提供している。
Twitchの新しい日本オフィスは東京に置かれ、APACディレクターであるレイフォード・コックフィールドIII世(以下、レイ)氏が着任する。今回のオフィス新設により、日本市場への展開を継続的に行い、さらにゲーム以外のジャンルへの拡張も進める、とTwitchでは説明している。ゲーム以外のジャンルとして具体的には、イラストや音楽などの創作活動のコミュニティやアニメ、プロレスなどの分野で、既に日本国内の関連ブランドやクリエイターと提携を進めており、年内にもいくつかの発表を行うようだ。
冒頭にも挙げたYouTubeやニコニコ動画のほかにも、クリエイター向けコミュニティとしてはPixivなども根づく日本への進出で、Twitchに勝算はあるのか。レイ氏は、昨年開催されたTechCrunch Tokyo 2016に登壇した際に「アジアでは、コミュニティとインタラクションが肝だ」「日本ではデータ収集と言語のローカライズを進めてきたが、これからは外資のサービスだと気づかれないぐらいのサービスを提供していきたい」「コミュニティ第一主義を採り、コミュニティは大切にするが、競合の存在はサービス拡大には影響はない」と意気込みを語っていた。
今回のオフィス開設にあたり、レイ氏は「日本のコミュニティに対する私たちのコミットメントを示すとともに、アニメやプロレス、オタクカルチャーといったさまざまな分野で、ゲームと同様のコンテンツを日本の皆様に楽しんでいただけるようになることを、とてもうれしく思う」とコメントしている。