スマート水田デバイスを開発する富山拠点の笑農和がインキュベイトファンドから資金調達

創業期に特化した独立系ベンチャーキャピタルであるインキュベイトファンドは4月15日、スマート水田デバイスの「paditch」などを開発・運営する富山県を拠点とする笑農和(えのわ)への出資を発表した。出資額は非公開。

笑農和は今回の資金調達で、従来のサービスの「paditch gate02 」の機能追加を実施し「paditch gate02+」として提供する。加えて、開発およびカスタマーサポート体制強化のため、事務所を移転し人材採用を積極的に進めていくという。

paditch(パディッチ)は、水稲農家向けの水位調整サービス。gate02では、水温、水位を管理できるほか、水門の遠隔開閉、タイマー自動開閉。全体開閉、個別開閉、エリア開閉などが可能。減水時や何かが詰まった際にアラートを発する機能も備える。クラウドで管理されているため、スマホなどからの操作やデータの参照が可能だ。

笑農和はpaditchなどを活用したスマート農業を普及させることで、若い世代の人が農業を職業として選択する未来をつくることを目指す。

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。