テスラがCybertruckの窓の頑丈さを実演しようとして失敗

まあ、そんなことが起こるとはだれも考えていなかっただろう。それは、私がこれまでに見たものの中でも、より超現実的な製品発表の1つとなった、Tesla(テスラ)の3万9900ドル(約430万円)のCybertruckピックアップの発表会での出来事だ。いくつかのスペックを紹介し、スレッジハンマーで車のドアを殴りつけたあと、イーロン・マスク氏はステージ上の人物、テスラのリードデザイナーであるFranz von Holzhausen(フランツ・フォン・ホルツハウゼン)氏に、野球ボール大の硬い金属製の球を運転席側の窓に投げつけて、テスラの「アーマーグラス」の強さを実演するように促した。

しかし、それはうまくいかなかった。

ガラスは完全には砕けなかったが、端から端までヒビが入ったように見えた。「ああ、神よ」とマスク氏は笑った。「ちょっと、ハードすぎたかもしれないね」。

そこで、彼らは後部座席の窓でそれを再び試みたのだが…それも割れてしまった。マスク氏は肩をすくめながら「改善の余地があるね」と言った。

これは冗談だったのかって?「ハハハ!いやいや冗談です、さあこれが本物のグラスでのテストです!」といった類の?そうではない。マスク氏はトラックの前に立って、壊れた窓2つはそのままに、プレゼンテーションを終了した。

ほとんどの標準的な窓が、このようなテストに耐えるとは誰も期待していなかったが、イーロンでさえこの結果に驚いていたようだ。「私たちはレンチも投げつけたし、それ以外のいろいろなものを試したんだけどね」と彼はステージ上で言った。「文字どおり、窓に向かって台所の流し台を投げつけても割れなかったしね。ちょっと奇妙な理由で今は壊れたけど、その理由はわからないね」。

「後で修正しておくから」と彼は笑いながらフォローアップし、車のサスペンションについて話し始めた。ライブストリームが終了してから約30秒後に、テスラのYouTubeチャンネルで、このビデオは非公開になった。

そしてこれによって「ライブデモはうまくいかない」という、否定できない真実が相変わらず生き続けていることがわかったのだ。

テスラサイバートラック

[原文へ]

(翻訳:sako)

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。