ベンツ「Sクラス」で自動運転のライドシェア、実証実験が開始

ダイムラーとボッシュはカリフォルニア州サンノゼで、自動運転車を使ったライドシェアの実証実験を開始した。両社はこの実証実験で、共に目指しているレベル4、5の自動運転の実現に必要な情報が得られることを期待している。

この実証実験では、車体にメルセデス・ベンツ「Sクラス」ベースのプロトタイプを使い、選ばれた参加者に対し、サンノゼ付近でシャトルサービスを提供。セーフティー・ドライバーが乗車しモニターすることで、安全面への配慮を行う。参加者はDaimler Mobility AGが開発したアプリを使い、配車依頼、そして目的地の指定などの操作を行う。

サンノゼでシビック・イノベーションとデジタル戦略を担当するDolan Beckel氏は、「我々としては、自動運転車がいかに安全性を高め交通渋滞を緩和し、モビリティをより利用しやすく、持続可能かつインクルーシブにしていくのか、知りたいと思っている」とコメント。サンノゼには、自動運転車が行き交う未来の交通システムにむけての準備、といった狙いがある。

ダイムラーとボッシュはこれまで数年間、自動運転技術を共同で開発してきた。7月には無人駐車機能を運用する認可をドイツの規制当局から得たことも大きな話題となった。

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。