マイクロソフトがデベロッパーに宛てた恐ろしく難解なメッセージ「RGV2cw」とは

まだMicrosoft(マイクロソフト)のリーダーだった頃、Steve Ballmer(スティーブ・バルマー)氏は「デベロッパー! デベロッパー! デベロッパー!」と叫び続けてテック業界に物議を醸した。しかし彼が引退して自らがオーナーを務めるバスケットボールチームに割く時間が増えた今、テック巨人の現CEOは明らかにもっと・・・繊細なアプローチをとっている。

初のバーチャル開催となったBuildカンファレンスの基調講演で、Satya Nadella(サティア・ナデラ)氏は家族写真や小間物で埋められた大きな棚の前でスピーチを披露した。そしてそこに “RGV2cw” はあった。この一見意味のなさそうな文字列はCEOの顔の右側に映し出されていた。しかし、こうした背景がランダムに選ばれることはない。まちがいなく、そこにはなんらかの意味がある。

文字列は直ちにtwitterユーザーたちを解読に駆り立てた。ある人は開発者向け掲示板にその名前を見つけたと報告した。別の一人はこの文字列のハンドルをすばやく取得してBuild関係のツイートを発信した。そしてそのユーザーは、暗号を解いた最初の人物だったようだ。

MicrosoftのScott Hanselman(スコット・ヘンゼルマン)がメッセージの正体を明かした。それは文字通り、デベロッパーに向けられた暗号化メッセージだった。具体的には “devs” という単語をBase64形式でコード化したものだ。このデコーダーに通せば自分で確かめられる。

そこにはBallmer氏の叫びも汗まみれの切迫感も入っていないが、すてきな感謝のあいさつであることは間違いない。

アップデート:Hanlseman氏はわれわれ宛てのツイートで、「あれは私とプリントした@Proto_pastaとモデリング担当の@jongallantとの合作だった」と語った。

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。