任天堂が「任天堂資料館」を2024年オープン予定、京都府宇治市の工場をリノベーションし観光施設として集客目指す

任天堂が「任天堂資料館」を2024年オープン予定、京都府宇治市の工場をリノベーションし展示・体験を行う観光施設として集客目指す

任天堂は6月2日、京都府宇治市小倉町にある任天堂宇治小倉工場用地と建屋を資料館施設として利用する「任天堂資料館(仮称)」を発表しました。展示と体験を行う観光施設としての集客を目指し、2023年度(2024年3月期)の完成を予定しています。

もともと、任天堂のものづくりに対する考えを広く認知してもらう為に過去に発売した商品を展示する資料館施設の設置を検討していたとのこと。そして、近鉄小倉駅周辺の活性化を図る宇治市の意向を受けて、宇治小倉工場を資料館施設としてリノベーションすることになりました。

(Source: 任天堂Engadget日本版より転載)

関連記事
任天堂の古川俊太郎社長が2020年のSwitch販売のうち約580万世帯が2台目以降として購入と公表
任天堂が最終利益4803億円と過去最高更新、巣ごもり需要でSwitchが2021年3月期473万台と販売増
任天堂とNianticがARの「ピクミン」シリーズ新作を共同開発

カテゴリー:ゲーム / eSports
タグ:任天堂 / Nintendo(企業)日本(国・地域)

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。