企業向けSaaSのWorkdayが、元Google従業員が始めた若いスタートアップPatternのチームを獲得

創業2年目でカリフォルニア州レッドウッドシティを拠点とするスタートアップのPatternのチームは、密かにWorkdayに買収されていた。Workdayは2012年に株式公開を行なった財務管理と人事ソフトウェアベンダーだ。現在は時価総額209億ドルを誇っている。

買収の条件は明らかにされていない。Patter CEOのDerek Draperは、この買収を彼のLinkedInで発表したが、それ以上のコメントは拒否している。この移行の一環として、Patternは先週末の時点でPatternサービスを終了した。

Patternは営業担当者向けに顧客管理の負荷を軽減することを目標としていた。Felicis Ventures、SoftTech VC、First Round Capital、そして様々なエンジェル投資家たちから、昨年シードファンディングとして250万ドルの調達を行なっていた。(もしPatternが引き続き資金調達を行なっていたとしても、それは全く公表されていない)。

Draperと、その共同創業者たちであるZack Moy、そしてJosh Valdezはいずれも元Google従業員であり、1年前からはさらに5名の元Googleの同僚たちと会社を運営してきた。

DraperとValdezは、2012年にGoogleに売却された、ソーシャルメディアマーケティング会社Wildfireで出会った。

今週LinkedInでDraperは、彼と彼のチームが「この新しい冒険に乗り出すことに興奮していて」、Workdayで「未来を築く」ことを楽しみにしていると書いていた。

Workdayの過去の買収には、昨年買収した大型データ分析ベンダーPlatforaや、Workdayが昨年買収してすぐにシャットダウンしたオンライン学習会社Zaptionなどがある。この両取引の条件も明らかにされていない。

[ 原文へ ]
(翻訳:Sako)

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。