突然倒産したMaker Faire(メイカーフェア)ならびにMaker Media(メイカーメディア)は、2度めのチャンスを得つつある。ただしその規模は縮小される。残念ながら、彼らの主要なクラフティングフェスティバルであるMaker Faireは危機的な状況に晒されたままであり、再生された会社がどれくらい生き延びることができるのかもはっきりとはしていない。
TechCrunchが最初に報じたように、Maker Mediaは先月22人の従業員全員を突然解雇し、業務を停止した。創業者でCEOのデール・ドーハティ(Dale Dougherty)氏が私に語ったところによれば、彼はブランド、ドメイン、およびコンテンツを債権者たちから買い戻し、解雇された22人のスタッフのうち15人を、自身の資金で再雇用したとのことだ。来週、彼は「Make Community」という新しい名称のもとに会社の再ローンチを発表する予定である。
関連記事:Makeの親会社がスタッフ22人全員レイオフ、運営停止の悲劇
同社はすでにMake Magazineの新刊に取り組んでおり、四半期ごとに出版することを望んでいる(これまでは年に6回だった)。またそのDIYプロジェクトガイドのオンラインアーカイブは引き続き利用可能となる。私は本を出版し続けたいと思っている。そして40カ国の、200カ所以上で開催される、科学芸術とワークショップで満たされたお祭りを開催するイベント主催者たちへ、Maker Faireという名称をライセンスする事業も継続する。しかし、ドーハティ氏は、同社が主催するベイエリアならびにニューヨークのフラッグシップであるMake Faireを、これ以上開催できる資金を持ち合わせていない。
「移行を完了し、Communityを立ち上げることに成功しました」とドーハティ氏は私に語った。しかし同時に、心もとない声で彼はこうも尋ねた「過去15年の間やってきたものよりも、良いモデルを案出できるでしょうか?その答が得られるかどうかはまだわからないのです」。印刷出版業はますます厳しくなってきている。メインイベントにおける企業スポンサーの減少と合わせて、Maker Mediaは生きながらえるために必要な資金を失ってしまった。
「6月3日に、私たちは基本的にビジネスを停止しました。そして、ご存知のように、銀行が私たちの口座を凍結したのです」とドーハティ氏は、彼の計画に対するフィードバックを得るためにオークランドで開催されたミーティングで発言している(ミーティング参加者のブライアン・ベンチョフ氏の記録より。以下同様)。上手い資金繰りの手段を求めて、彼は集まった少数の人びとにこう語りかけている「もしこれを私から受け継ぎたいという方がいらっしゃればうれしいのですが」。