私のツイートを読んだ人数は? Twitterがアナリティクス・ダッシュボードを公開(日本語も)

7月にTwitterは素晴らしい機能をローンチした。非常によく出来たアナリティクス・ダッシュボードだ。Google AnalyticsのTwitter版ということろで、ツイートごとに何人が読んだか、何人がリンクをクリックしたかなどユーザーのパフォーマンスが細大漏らさず分かる。

ただし、ひとつ問題があった。広告主か著名人等の認証ユーザーしか利用できなかったのだ。

しかし喜べ! 読者の皆さんもこのアナリティクスを利用して一喜一憂ができるようになった。万歳!

このニュースはTwitterのエンジニアIan Chanのツイートとして発表された。

https://twitter.com/chanian/status/504712774321074176

またこちらのiTwitterのサポートページでも説明されている。それによれば「開設後14日以上経過したアカウントであれば、英語、フランス語、日本語、スペイン語のすべてのアカウントからでも利用できる」ということだ。

新しいダッシュボードを見るにはこのページを開くだけでよい。〔日本語の場合、「ツイートアクティビティ」というページとなり、過去28日間のアクティビティが表示される。〕

[原文へ]

(翻訳:滑川海


投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。