行政書士の入管業務効率化サービス 「one visa for 行政書士」提供開始、対応在留資格を現在の4種から9種に拡大予定

主に外国人就労者のビザ申請・管理支援のオンラインによるサービスを手掛けるone visaは10月5日、入管業務の効率化サービス「one visa for行政書士」の提供を開始した。

これまでの入管業務は、電話やメールによる情報収集が主流で、多くの申請書類の作成、間違い箇所の訂正、再収集など煩雑な業務が付随していた。one visa for行政書士はこれらをオンラインで一括管理することで、1件にかかる時間の短縮を目指す。

同サービスは、7月末〜9月末にベータ版を提供。2カ月で124件の問い合わせがあったという。今後ベータ版利用者からフィードバックを反映し、

  • 過去の案件のインポート
  • 有効期限の管理によるリマインダー機能
  • 依頼者との面談実施有無の記録

などの機能を年内をメドに実装する予定だ。

そのほか、現在対応している以下の4つの在留資格のほか、

  • 技術、⼈⽂知識、国際業務
  • 定住者(⽇系2世まで)
  • ⽇本⼈の配偶者など
  • 永住者の配偶者など

今後は要望の多い他の種類の在留資格にも順次対応できるよう開発を進める。具体的には、以下の5つの資格に対応予定となっている。

  • 経営管理
  • 家族滞在
  • 企業内転勤
  • 高度人材
  • インターン

最終的に同社は、本サービスを通じて収集・生成された書類をオンラインで出入国在留管理局に申請できる「ビザ関連業務がすべてデジタル化された世界」を目指す。

カテゴリー:ネットサービス
タグ:one visa

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。