複数のカードを1枚にまとめる電子カード「Coin」(ビデオ有)

われわれが生活する上での金銭の取扱いを改善しようとしているスタートアップは数多ある。予算の設定と達成を手伝うSimpleから、クレジットカードの不正利用による請求を知らせてくれるBillGuardまで。そして、Coinは、山ほどのクレジットカードとデビットカードを探しまくる問題に対して、「1枚のカードがすべてを支配」するソリューションを作ろうとしている。

Coinへの初期反応はまさに凄じく、同社の予約目標は公開直後に達成されてしまった。その後予約受付が延長され、現在でも同社ウェブサイトにて50ドル+送料5ドルでCoinを予約できる。

われわれは、この電子カードのプロトタイプを実際に見て、ファウンダーのKanishk ParasharからCoinの仕組みを聞く機会を得た。カードには、使用するカードの種類を表示する液晶画面、カードを切り換えるボタン、実際の購入に使用するダイナミック磁気ストライプ、およびスマートフォンと同期するための低エネルギーBluetoothチップが内蔵されている。

会社の目標は、人々の生活をシンプルにして改善すること。出荷時期は今年の夏を予定している。

【訳注:ビデオは大部分がインタビュー(英語)だが1:09あたりから少しの間Coinの実物が見られる。なお、インタビューによるとCoinの耐用期間は約2年。】

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook


投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。