語学の先生はご用心、合成人間があなたの仕事を奪うかも

Hour Oneは、どんな言語のどんな既製テキストでもとてもリアルに話す「フォトリアル」なプレゼンターを企業が作れるスタートアップで、このほどBerlitz(ベルリッツ)と契約を結んだ。語学学習の大手であるBerlitzは、このプラットフォームを利用して、インストラクターによるサービスを強化し、何千人もの人間の教師を雇わなければ通常は不可能な方法で、オンライン語学トレーニングプログラムを成長させていく。

BerlitzのCEOであるCurt Uehlein(カート・ユーレイン)氏は、声明で次のように述べている。「Berlitzは、非常に人間中心的な経験を必要とする外国語に上達したいと真剣に願う生徒たちに最良の結果をもたらす体系的な方法論とブランドを構築してきました。デジタル体験は、教室での体験を再現する必要があります。これに成功したことで、Berlitzは新たな市場に進出し、場所や価格の壁を取り払い、生徒たちにとってより身近な存在になることができました」。

Hour OneはBerlitzのために、対面インストラクターから得られる体験を、実物そっくりのフォトリアルなキャラクターで再現することにほぼ完全に成功している。キャラクターは(筆者の印象では)表情やジェスチャーがとても自然で、最も重要なキャラクターと声の同期も完全だ。コンテンツは人間の話者がスタジオで作っているが、そろそろAIで作れるのではないだろうか。外国語を教えている先生たちは、ご用心を。

Hour OneのCEOであるOren Aharon(オレン・アハロン)氏は「他社のイノベーションは主に周辺的なものですが、Berlitzは私たちの技術を全面的に受け入れてビジネスをスケールし、新たな時代へ推し進めようとしています」。

イスラエルで誕生し、現在はニューヨークに本社を置くHour Oneは、Galaxy InteractiveとKindred VenturesとRemagine Venturesから500万ドル(約5億6000万円)を調達している。

関連記事
実在する人物のAIで合成キャラクターを作る技術のHour Oneが5億3000万円を調達
EdTechユニコーンDuolingoが株式公開を申請
習得したいけど勉強は嫌……外国語が苦手な日本人でもゲーム感覚で言語が学べる無料アプリDuolingo

カテゴリー:EdTech
タグ:Hour OneBerlitz語学学習

画像クレジット:Hour One

原文へ

(文:Mike Butcher、翻訳:Hiroshi Iwatani)

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。