1930年からのワールドカップを写真やビデオで振り返る特設サイトが公開中

# 本稿の執筆はCat Zakrzewski

ワールドカップを見ながら、以前のワールドカップを思い出している人も多いことだろう。そのような人のため、ドイツの会社がウェブサイトを立ち上げた。ワールドカップを1930年代にまで遡って楽しもうとするサイトだ。

ワールドカップ84年の歴史が記録されたアーカイブとなっている。興味のあるワールドカップ大会を選び、登録されているビデオを見て楽しむこともできる。写真や、興味深い事実についてのメモも掲載されている。掲載されている情報は、WikipediaやFIFAのサイトなど、各種情報サイトから集めてきたものだ。

サイトを構築したのは、ウェブ収益化に関わるサービスを展開しているProud SugarのJavier Rinconだ。仲間たちとともに、短期間のうちに構築したそうだ。ワールドカップの試合についてふと疑問に思ったことなどを調べようと思ったら、情報があちこちに分散していることに気付いたのだという。それでワンストップな情報サイトを提供しようと考えたわけだ。ワールドカップをこよなく愛する人というのはあちこちにいて、そういう人が集める情報を辿っていくことで、サイトは容易に構築できたのだそうだ。

構築に携わったRinconおよび仲間たちはもともとスペインの出身だ。彼らがサイトを作るうち、ディフェンディングチャンピオンであったスペインはグループリーグでの敗戦が決まってしまった。「残念でしたが、ワールドカップで得たものは大きいと思います」とRinconは言う。「たくさんの人々に、ワールドカップの素晴らしさを伝えたいと考えたのです」とのことだ。

原文へ

(翻訳:Maeda, H


投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。