AcerもChromebookの新型機を出す–徐々に機能充実へ

Acerは早くからChromebookを製品化し、199ドルのC7や299ドルのC710を出してきた。これらのラップトップはキーボード付きのタブレットみたいなもので、いろんな機能が完全に揃ったマシンではなかった。それらは“サードスクリーン”(third screen, 3つめの画面)とも位置づけられ、コーヒーテーブルに常置したり、Web閲覧や簡単な文書編集に使われることが、予定されていた。しかし今度出た249ドルのAcer C720は、SDカードリーダー、USB 3.0 のポート、ビデオチャット用にHDのフロントカメラなどがある。

この新型ラップトップはGoogleブランドの美形機Pixelや、HPの最新のChromebook 11などと競合することになる。後者は超軽量で充電をマイクロUSBで行う。Acerの投入でこのレベルの製品が過当競争になるというわけではなく、やや市場の様相が変わるだけだ。

Chromebookではスペックはあまり問題にならないが、とりあえずC720 は、電池寿命8時間、メモリ4GB、HaswellマイクロアーキテクチャのIntel Celeron 2955Uプロセッサという、まあ文句なしの陣容だ。ケースのスタイルはお兄さん機たちと同じだが、やや薄くなり重量は3ポンド減った。

このChromebookなら買い、だろうか? というかChromebookというコンセプトは、そろそろ世の中に定着していくのか? まだChromebookを連れて長旅をしたことはないが、不満を感じることがありそうな気がする。でもハードウェアの価値としては、非力なWindowsマシンよりはずっと上だ。いちばん良いのはUbuntu Linuxをインストールして、Linux/UNIX世界のユーティリティやコマンドラインを併用することだろう。

本機は今は予約受付中で、発売は数週間後だそうだ。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))