AGAZZIのリュックはムダな機能が満載、指紋認証リーダー搭載、Kickstarterで販売

TechCrunchのメンバーは優れたバッグが大好きだ。TechCrunchではバッグばっかり紹介するBag Weekなんかもやっていたりする。

個人的には、バッグを選ぶときは「ミニマリズム」を重視している。でも、たまにもう少しごちゃごちゃしたのが気になることもあって、アジアを訪れたときにはTimbuck2のカバンを重宝した。

今回紹介するAGAZZIのバックパックは、色んな意味で、盛りだくさん。まるでバックパック界のSamsungのようだ。デカくて、大胆で、高額。見た目もかっこいいし、多機能なのだが、いくつかの機能は、ただ搭載したいから追加されているんじゃないかって気さえする。

でもKickstarterでこの246ドルのバッグを買うぐらいなら、余計なものであれ、他にも機能が欲しくなるだろう。ちなみに、この値段は早割価格。AGAZZIいわく、「Pro」バージョンは460ドルで発売されるそうだ。僕は200ドルのTimbuk2のカバンでさえ、若干、買うのは躊躇したな。

460ドルのProバージョンには、自転車に乗るとき用のライトが外側にあり、内側にも、荷物を探す時に重宝しそうなライトが付いている。その他には充電器や財布用のRFIDポケット、そして、なんと(!)指紋認証リーダーが搭載されている。

指紋リーダーに関して、AGAZZIでは以下のように説明している。

「AGAZZIの革命的な『盗難防止用』指紋ロックは、持ち物を常に安全に保ちます。 頑丈なステンレス製の格納式ケーブルで、バックパックのコンパートメントをロックしたり(盗難の心配はもうありません)、バックパックを固定物に固定したりすることができ、混雑した場所でも安心です」

確かに、スマホよりかはバッグの中身を覗くほうが簡単だし、トイレに行くたびにカバンを持ち出すのは面倒なので、どっかに繋いでおけるというのは便利かも。ちなみに、The Vergeではプロトタイプを試しに使っていたみたいだが、割と良くできているみたいだ。

とにかく、このカバンはKickstarterで発売されているし、 配達は9月に予定されている。

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。