Amazon AWS、73億ドルヒジネスに。アクティブ企業顧客100万社を超える

screen-shot-2015-10-07-at-16-35-11

今日(米国時間10/7)AmazonのAWSは、同社の大規模カンファレンス、Re:Inventで、クラウドベースのデータサービス分野を同サービスが支配していることを示すデータを公開した。AWS担当SVP、Andy Jassyは今日、AWSのアクティブ顧客数が100万を超えたと言った ー これは企業数であり個人ではない。AWSの売り上げも急増している。AWSは現在73億ドルのビジネスとなり、データベースビジネスだけで,年間10億ドルのペースで売れている。

同社によると、AWSは対前年比81%成長した ー クラウドベースのストレージ、データ処理、その他データベースサービスを提供する会社の中でも「圧倒的に成長が早い」とJassyは言った。他に、AWSのEC2ビジネスは95%、S3が120%、データベースが127%、それぞれ成長した。

DSC01737

しかし、ライバルクラウド企業の一社は、自分たちの方がAWSより大きいと、すかさず反論した。

[第2四半期現在、IBMの過去12ヶ月間のクラウドビジネスは 87億ドルだった   ー IBM Facts]

AWSの成長ぶりを示す証として、AmazonはQ2に、AWSの売り上げ18億ドル、利益3.91億ドルを計上した。

DSC01735

AWSは、データサービスに対して同社のEコマースビジネスと同様のアプローチをとることで大企業、中小企業の間に数多くの波を起こした。安値で市場に切り込み、スケールの経済を元にビジネスを築く。そしてこれは、今も同社がサービスの発見を続けているやり方だ。

Jassyはまた,現在800社のソフトウェアベンダーが、25のカテゴリーにわたってAWSと統合していることも指摘した。

AWS re:Invent 2015

原文へ
 
(翻訳:Nob Takahashi / facebook

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。