Bitcoinが645ドル? そう、全く理にかなっている

Bitcoin。誰もが知る暗号化通貨の価値が急上昇している。現在、1コイン当たり645ドルで取引きされていて、これは史上最高値であると共に、私の知る限りこれほど見出しをにぎわしたことはない。両者には相関がある可能性が高い。

4月に、Bitcoinは確実な回復を享受し、Mt. Goxマーケットで1コイン275ドル前後に跳ね上った。後に60ドルまで下がった。あれはBitcoinの2度目の回復だった。1度目はかなり以前の2011年6月で、Bitcoinは当時としては空前の30ドルに急騰した。後に1桁台へと下がった。

そして、この2回のBitcoinラリーでは、短期間における急上昇と直後の下落と底値を経験した。Bitcoinラリー1とBitcoinラリー2の間隔は、ラリー2(4月)とラリー3(現在)よりも長いが、パターンはおおよそ同じだ。

Bitcoinはショウを演じているようだ。2010年7月から現在までの、週毎のBitcoin価値チャートを以下に示す。

爆発的と言っていい。

現在のラリーは、いつものように、不足予想、過剰に熱心な投資家グループ、および高すぎる期待が組み合わさった結果だ。だから、近々事態は落ち着き、まともな価格に戻るだろう。歴史が教えてくれる。

Bitcoinは、最近連邦準備理事会のベン・バーナンケ議長が、書簡を通じて議会に話した言葉にも後押しされた。

この種の[Biccoinのような]革新は、法規制あるいは監督省庁に関連したリスクを抱える一方、長期的期待をもたらす分野でもあり、その革新がより速くより安全でより効率的な支払いシステムを促す場合はなおさらだ。

有難い言葉だ。市場には、政府の規制によってBitcoinが最も重要な原則の一つである匿名性を失うのではないか、という恐怖がある。しかし、今のところBitcoinは大丈夫だ。

さあ新しいモニターを買って、チャートを表示させよう。これは面白くなりそうだ。

トップ画像提供:Flickr

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi)


投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。