Couchbaseが完全なマネージドデータベースサービスを立ち上げ

広く使われているNoSQLデータベースCouchbaseは米国時間2月4日、完全なマネージドデータベースサービス(DBaaS)であるCouchbase Cloudのローンチを発表した。このサービスは今年の夏の終わりごろ一般公開され、ユーザーはAWSとMicrosoft Azureの上で利用できる。Google Cloudのサポートは、やや遅れる。同社によるとこれは、初めての「複数のクラウドプロバイダーをサポートするSQL-on-NoSQLのDBaaSだ」。

顧客にとって重要なのは、Couchbase Cloudでは自分のVirtual Private Cloudにあるデータを完全にコントロールできることだ。Couchbaseによると、サービスのデプロイはわずか数クリックですみ、完全なマネージドサービスなのでデータベースサービスの管理とアップグレードは同社が担当する。

サービスを支えるインフラストラクチャはKubernetesやPrometheus、Grafanaなどオープンソースの技術を使用するが、完全なマネージドサービスなのでユーザーはそのあたりをあまり気にする必要はない。むしろCouchbaseが強調するのは、インフラストラクチャとデータベースソリューションとの非結合だ。そこで料金にも、インフラストラクチャの使用料は含まれない。ユーザーが払うのはクラウドプロバイダーへの支払いだけであり、そこでは予約インスタンスなどのディスカウントを他のクラウドプロバイダーと同様に利用できる。Couchbase Cloudの料金体系には、時間制や従量制など複数の料金オプションがある。

従来、Couchbaseのフォーカスはそのサーバーモバイルのサービスにあった。しかしそこに完全なマネージドサービスを加えるのは、むしろ合理的だ。ユーザー企業の中には、データベースの管理を自分でできないところも少なくないからだ。

関連記事:Couchbase’s mobile database gets built-in ML and enhanced synchronization features(Couchbaseのモバイルバージョンは機械学習機能を内蔵。未訳)

画像クレジット: Ryoko Uyama/Getty Images

[原文へ]

(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。