Facebookが新型360度カメラを発表、6自由度の撮影が可能に

FacebookのF8カンファレンス2日目、FacebookのCTOを務めるMike Schroepferは、2つの新しい360度カメラを発表した。この2つのカメラは年内にも販売を開始する予定だという。「x24」は24個のカメラを、弟モデルの「 x6」は6個のカメラを内蔵している。どちらも360度コンテンツ用に6自由度の動画が撮影できる。Facebookはこの2つのカメラデザインをライセンス提供し、年内の販売に向けてパートナー企業を探すという。

FacebookのArea 404でプロトタイプが展示された。x24は、FLIRカメラシステムとFacebook独自の設計を組み合わせている。従来、VRを見ている視聴者が頭を傾けた時にも映像が自然であるようにするため、360度動画を作成するのに多くの処理が必要だった。このカメラでは、周りを6自由度(6DoF)で撮影することでその課題がなくなる。

このコンセプトは「volumetric capture(空間全体の撮影)」とも言われるもので、VRで達成すべき大きなマイルストーンに位置付けられていた。スタートアップの Lytroは、ライトフィールドを使ってこれを実現しようとし、 一方で8i はソフトウェア技術を使っている。Facebookの場合は、スパース推定で奥行きを算出することにより、複雑な設備を必要としないという。

「残念ながら、完全な6-DoFの360度動画を撮影するには、カメラアレイやライトフィールドカメラによる複雑なハードウェアの構成が必要です。これは一般ユーザーが手にするには高額で、簡単に使えるものでもありません」とAdobeの研究者は、最近の報告書に記している。

ピクセルレベルで奥行きの情報を取得するメリットは、動画のプストプロダクションで遊べるようになることだ。クリエイターは背景の山々をビーチに変えたりすることができる。

新しいカメラは、以前発表したSurround 360を元に開催したもので、見た目も良い。以前のSurroundは映画インセプションの最後に出てきたコマからインスピレーションを受けたようなデザインだったが、 x24とx6はそれより小さく、シンプルな球状のデザインだ。未来のテクノロジーと聞いて期待する親しみやすいデザインだ。

「私たちがこのカメラの開発とこのエコシステムでの事業は、コンテンツ製作者にツールを提供し、彼らがVRで芸術的な創作を始めることができるようにすることです」とFacebookのエンジニア部門のディレクターを務めるBrian Cabralは話す。

コミュニティーを形成するのは難しいが、Facebookはニュースフィードの360度動画からOculusに至るまで、この分野での成功はコンテンツ製作者のエコシステムを構築することにかかっていることを理解している。そのため、FacebookはAdobe、Otoy、Foundry、Mettle、DXO、Here Be Dragons、Framestore、Magnopus、The Millといったポストプロダクション企業やVFX企業とパートナーシップを締結している。

[原文へ]

(翻訳:Nozomi Okuma /Website

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。