Glowforgeの3Dレーザーカッター、1995ドルで予約開始

Glowforgeが3Dレーザープリンターの予約受付を開始した。「メーカー」たちはシアトル拠点のスタートアップのサイトで今日からマシンを購入できる。

Glowforge 3Dプリンターは、実際には3Dプリンターではなく、レーザーカッターだ。説明は紛らわしいが、プラスチック、皮等の材料を実際にカットして作品を作り出す。通常の3Dプリンターは、材料となる物質を積み上げていく。

GlowforgeはシリーズAラウンドで900万ドルの資金をFoundry Group、True Venturesらから今年調達し、低価格で小さく、プロ仕様のハイエンドのカッターと同じ品質を維持できるレーザーカッターを作ろうとしている。。

このスタートアップの機械は、ローコストのレーザーカッティング機、Cricut Exploreと似たアイデアだ。しかし、Glowforgeによると、同社の機械は他社と比べて精度が高いという。

減法方式とオートフォーカスを使用して深度と精度を達成することで、Glowforgeは様々な作品を ― ランプシェードからドローンのフレームまで ― 数分のうちに作ることができる。必要なのは用意しておいたデザインをアップロードし、選んだ材料を入れることだけだ。あとはマシンがパターンを切り出したら、取り出して組み立てればよい。

プロ用のレーザーカッターは、数万ドルで売られており、通常はレンタルで使用される。中国から3000~5000ドルで購入できるものもある。Glowforgeは予約価格1995ドルだ。

上のビデオでGlowforgeが動く様子をご覧あれ。

このマシンで作った作品は、下のフォトギャラリーで見られる。

  1. glowforge20acrylic20coaster20map.jpg

  2. glowforge20cardboard20lamp.jpg

  3. glowforge20drone.jpg

  4. glowforge20engraved20leather20wallet.jpg

  5. glowforge20laser20project20composite.jpg

  6. glowforge20leather20sandals.jpg

  7. glowforge20nori.jpg

  8. glowforge20paduak20and20walnut20votive20candle20holder.jpg

  9. glowforge20wood20veneer20keyboard.jpg

  10. glowforge20paper20invites.jpg

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。