Google Docsの編集や書式化の指示を音声(“口頭命令”)でできる

約6か月前にGoogleは、Google Docsに、音声によるテキスト入力(“口述入力”)を導入した。そして今日同社は、それをさらに一歩進めて、編集や書式化の指示も音声でできるようにした。

つまりこれからは、”select all”(すべて選択)、”align center”(センタリング)、”bold”(太字)、”got to end of line”(行末へ)、”increase font size”(文字を大きく)などの口頭によるコマンドを、Google Docsは(願わくば)理解でき実行できる。使えるコマンドの完全なリストが、ここにある。音声で”voice commands help”と言ってもよい。

Dragon NaturallySpeakingのようなデスクトップソフトウェアを使ったことのある人は、音声によるコマンド入力をよくご存知だろう。ぼく自身は、キーボードをタイプする方がはやいと思っているので、音声コマンドをそんなに便利とは思わないけど、手に怪我をしていてキーボードが使えない人でもGoogle Docsで仕事ができることは、ありがたいだろう。

voice_editing

 

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。