Google Docs/Sheets/SlidesのMicrosoft Officeファイル編集対応がiOSアプリでも完成

Googleの生産性アプリケーションがついにどのプラットホーム上でもMicrosoft Officeのファイルを編集できるようになった。同社のiOS用のDocsSheetsアプリに今日(米国時間8/25)、新しい機能とデザインのアップデートが2〜3加わったが、それよりも重要なのは、MicrosoftのOfficeスイートのファイルの実物を開き、編集し、保存できるようになったことだ。

Googleが数か月前にGoogle DocsとSheetsのiOSアプリをリリースしたときは、PowerPointに相当するGoogle DriveのSlidesアプリのiOS化は時間の問題だ、と思われた。そして今日、その時間が来た。Google Slidesは今日から、Webアプリケーションとしてではなく、スタンドアロンのアプリとしてiPhone、iPad及びiPod touchに提供される。

今度のSlidesアプリはDocsやSheetsアプリと同様、そして2か月前にローンチしたAndroid上のSlidesと同様に、ユーザインタフェイスはGoogleの新しいデザインポリシーであるMaterial Designふうになり、また2012年にQuickofficeを買収して獲得したMicrosoft Officeとの相互変換性を備えている。

これでGoogleの生産性アプリケーションの完全なスイートがメジャーなプラットホームのすべてで使えることになった。それらはAndroid、iOS、Chrome OSそしてWebだが、WindowsのMetro上のアプリケーションは、今後も提供されないだろう。

Googleは明らかに同社のアプリケーションを、Officeのファイルをときどき編集する程度の企業に、低コストな代替製品として売り込むつもりだ。 Softwatchによると、GoogleはMicrosoft Officeの市場に関して、“Officeライセンスの80%はヘビーの逆のライトなユーザだ”、と見ている。そういう、たまにOfficeドキュメントやファイルを編集する程度のユーザは、Officeのライセンスを買うよりもGoogle Driveの生産性アプリケーションで十分だろう、とGoogleは言うのだ。

Microsoftは今年早くにOffice for iOSをローンチした。ただしそのアプリをすべて利用するためには、Office 365の(有料の)ユーザでなければならない。Googleのアプリケーションは無料だが、企業ユーザはすでにGoogle Apps for Businessの有料アカウントを持ってる場合が多いだろう。

iOS用のSlidesアプリはここでダウンロードできる。でも、Google Driveからダウンロードしろ、と言われるかもしれない。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa))


投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。