Google+ Photosが8月1日に閉鎖、Google Photosは存続

rip-google-plus1

これはプロダクトの名前をめぐる、ちょいとややこしいお話だ。

Google+ Photosは、GoogleのソーシャルネットワークGoogle+の写真共有機能だが、これが閉鎖される。

ただし、プラス記号のないGoogle Photosは、Googleが5月にローンチした無料無制限の写真ホストサービスだが、こいつは残る。

Google+ Photosが閉鎖されるのは8月1日。Googleによると、Androidバージョンがまっさきにご逝去、そのあと、WebとiOSバージョンがお亡くなりになる。

Google+ Photosの写真をGoogle Photosに移すツールをGoogleは提供している。Google+のアカウントの写真のページへ行ってみよう。その締め切りを過ぎてからでも、Google Takeoutを使えば写真を取り戻せる。

ではなぜ、Google+ Photos?を葬り去るのか? Google Photosがあれば、Google+ Photosは要らないし、残ってるとむしろ混乱を招く。写真をChromecastで見たり、PhotoSphereがサポートされるなど、Google+ PhotosにあってGoogle Photosにない機能もある。

しかし全体的に、機能はGoogle Photosの方がずっと豊富だ。単なる無料の写真共有サイトではない。このぼくの記事に、Google Photosのクールな機能をいくつか挙げておいたから、ご覧いただきたい。

[原文へ]
(翻訳:iwatani(a.k.a. hiwa

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。