Instagram、スタートから28ヵ月でアクティブユーザー数1億人を達成(売却は成功だったのか?!)

Instagram 100 million2人で間借りしつつ始めたサービスが、Facebookに7億1500万ドルで買収されるようなサービスになった。Android版でも人気を集め、プライバシー絡みの騒動も乗り切った。そしてInstagramの月間アクティブ利用者数が1億人を突破したのだそうだ。InstagramはiOS環境での成功の後、サービスを売却することでサービス拡充をはかった。Instagramが何を売り渡したのかについてはいろいろ言われるところもあるが、ともかくサービスが成功をおさめていることについては議論の余地はない様子だ。

困難な時期も振り返りつつ、共同ファウンダーでCEOのKevin SystromがInstagramのこれまでについてブログ記事に書いている。曰く「写真により世界中が繋がり、そして相互理解も進んでいます」とのこと。

今回のブログ記事には記されていないが、Android版をリリースした4月3日の直後に、Instagramは重大な発表を行なっている。そう、Facebookにサービスを売却したのだ。Android版をリリースする頃、InstagramはiOS環境で3000万台にインストールされていた。そしてInstagramとしては、デザイン性を重視したiOS環境の外に出ても成功をおさめることができるかどうか、全くのギャンブルだと考えていたようだ。利用者が減ってしまい、競合他社に打ちのめされてしまう可能性も考えていた。実のところ、Android版は最初の12時間で100万人の新規利用者を獲得したのだが、大失敗になるリスクもあると考えていた。そこにFacebookから10億ドルの買収オファー(現金と株式)があった。従業員13名のビジネスにとっては十分過ぎるものだった。さまざまなリスクのことを考えつつ、Facebookへの売却を決めたのだった。

もしSystromが未来を予見できたのであれば、売却は見送っていただろうか。Androidアプリケーションは大ブレイクし、そしてiPhone版も大いに人気を集め続けた。Facebookの力などなくとも、あるいはFacebookのCameraと競合していったとしても、Instagramの独走は続くこととなったかもしれない。

売却時に比べた利用者数は3倍以上となっている。Instagramの地位が直ちに揺らいでしまうようなことはなさそうに見える。今、売却するとすれば、価格は20億ドルないし30億ドルになるという可能性すらあるのかもしれない。まだInstagramが独立した存在であったならば、誰か数十億ドルの購入資金の調達に動くだろうか。ちなみにInstagramの買収は、FacebookのIPO前のことだった。上場によって大金を手にするのが普通であると考えられていた時期でもあった。

しかしSystromは賭けに乗るよりも、目の前にある成功を掴むという選択を行った(従業員にとっても「成功」を掴み取ることのできる選択だった)。世界最大のソーシャルネットワークと協業することで、サービスの影響力拡大を狙ったわけだ。結局、今でもInstagramはFacebookと独立して動いているところもある。すなわちSystromにとっては一石二鳥ということになったのかもしれない。

Twitterの共同ファウンダーであるEv Williamsは先週「会社を売る3つの理由」という記事(英文)を寄稿してくれている。3つの理由のうち、1つがあれば売却を考えて良いのだそうだ。挙げられているのは、企業価値を大幅に上回る提案が成されたとき、ないし切迫した危機を乗り越えるためであるときといったものだ。また、創業者として手放してしまいたくなったのなら売れば良いとも言っている。Instagramについて見ると、Android版で壊滅的失敗をしてしまう可能性を考えた上での保険的意味、またFacebookそのものから仕掛けられるであろう競争を避ける意味、そしてまたザッカーバーグのように、広い世界を相手にしてみたいというSystrom本人の望みもあった。これを考えれば、1億のアクティブユーザーを抱えることになった10ヵ月後から見ても、売却は成功であったのかもしれない。

1億ユーザーを記念するKevinのブログ記事を転載しておこう(英文ママ)。

Instagram’s first office had few redeeming qualities—and insulation was not one of them. There were only two of us, so we rented desks in a co-working space on a pier over San Francisco Bay. At night, it was common to find us working in winter jackets huddled over our laptops where the air was so cold we could see our breath. It was October 2010 when we launched Instagram, and San Francisco had dealt us a particularly unforgiving and chilly fall.

One night soon after launch, about a half-mile away, Giants Stadium was full of fans cheering on their team in a race for the NLCS against the Philadelphia Phillies. You see, having so little insulation in the office had an unintended consequence of being able to hear the crowd roar every time someone hit a long ball out towards McCovey Cove. Back in the office, we’d lift our heads up from code with every eruption of the fans, wondering who was at bat, what had happened, and whether the ball had made it or not. We never knew, but that wasn’t the point.

While we may only have had a few thousand people around the world using Instagram that night, we had a sense that maybe through Instagram we could tune in to what was happening just a few steps away. With a few quick commands at his terminal, my co-founder Mike’s screen filled with images of the game: the bullpen, dugout, concession stands, cheering fans and a panoramic view from somewhere up high. In a matter of hours, the people in that stadium had recorded moments in time through Instagram and allowed us to tune into an event while we sat a half a mile away, working—winter coats and all.

For the first time, we understood why Instagram was going to be different. We understood the power of images to connect people to what was happening in the world around them. And, although Instagram had a fraction of the user base it does today, that night we saw a preview of what Instagram would enable at a much larger scale down the road.

Now, nearly two and a half years later, over 100 million people use Instagram every month. It’s easy to see this as an accomplishment for a company, but I think the truth is that it’s an accomplishment for our community. Now, more than ever, people are capturing the world in real-time using Instagram—sharing images from the farthest corners of the globe. What we see as a result is a world more connected and understood through photographs.

Of the 100 million people on Instagram, there are stories that awe us: stories like Kathryn Mahoney’s (@nineteenfiftyone). Kathryn is an aid worker for the United Nations in the most remote refugee camp in Southern Sudan. She shares vivid photos of the day-to-day life of the people who live in Yida as well as the struggles and triumphs of the UN’s work there. From thousands of miles away, Kathryn reminds us of the power of images to educate and inspire.

There are love stories that move us, like the story of Cory (@withhearts) and Bethany (@bethanyolson) who began following each other a year and a half ago at the suggestion of a mutual photographer friend. After trading likes on photos, meeting for coffee, and finally joining up for a photowalk, a mutual interest in photography turned into dating. To this day, they still go on photography adventures and explore the world together with Instagram in tow.

And there are inspiring stories of small businesses and artisans. Mission Bicycle (@missionbicycle), a small, independent manufacture in san Francisco, has amassed nearly 50,000 followers as they share the photos from their daily work of making beautiful bicycles by hand. Similarly, Sightglass Coffee (@sightglass) shares photos from their harvesting grounds in El Salvador and Ethiopia to remind us that even a local business has global connections.

Images have the ability to connect people from all backgrounds, languages and cultures. They connect us to aid workers halfway across the world in Sudan, to entrepreneurs in San Francisco and even to events in our own backyards. Instagram, as a tool to inspire and connect, is only as powerful as the community it is made of. For this reason, we feel extremely lucky to have the chance to build this with all of you. So from our team to the hundred million people who call Instagram home, we say thank you. Thank you for sharing your world and inspiring us all to do the same.

Kevin Systrom

Co-founder, Instagram

原文へ

(翻訳:Maeda, H)

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。