MicrosoftとHackerRank、Bingの検索結果ページに実行可能コードを挿入

quick-sort-java

遅かれ早かれ、どのプログラマーもコードの断片やアルゴリズムを検索することになる。しかし殆どの検索エンジンは、コード検索に特化していないので、いくつかのリンクにたどりつく(その一つはStackOverflowである可能性が高い)。このたびMicrosoftは、HackerRankと協力してBingの検索結果ページに直接コード片を挿入する ― しかも、そのページ内でコードを編集したり実行したりできると。

2016-04-07_1108これを見るためには、例えば“string concat C#” や似たような質問を検索すれば、Bingがエデェターを開く。ウィジェットを使って、別の言語に切り替えることもできる。探しているアルゴリズムによって、C、C++、C#、Python、PHP、およびJavaのオプションがある。

HackerRankの共同ファウンダー、Vivek Ravisankarは、現在同プロジェクトでは最も頻繁に検索される項目に焦点を絞った80以上のコード片を用意していると私に語った。

Microsoftはこれを、生産性向上および学習、両方のためのツールと位置づけている。
「あるアルゴリズムやコードが、対象の言語でどう書かれているかを学習できるだけでなく、ユーザーは同じ解が他の様々なプログラミング言語でどう作られているかを知ることができる ― プログラミング言語のロゼッタストーンを提供したい」と BingのUX機能および共有ツール担当グループ技術マネージャー、Marcelo De Barrosは言った。

Visual Studioユーザーなら、MicrosoftのDeveloper Assistantプラグイン(以前はBing Code Searchアドオンと呼ばれていた)を試す価値がある。IDEの中から2100万件のコード片とサンプルを再利用できる。

[原文へ]

(翻訳:Nob Takahashi / facebook

投稿者:

TechCrunch Japan

TechCrunchは2005年にシリコンバレーでスタートし、スタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアとして成長してきました。現在、米国を始め、欧州、アジア地域のテクノロジー業界の話題をカバーしています。そして、米国では2010年9月に世界的なオンラインメディア企業のAOLの傘下となりその運営が続けられています。 日本では2006年6月から翻訳版となるTechCrunch Japanが産声を上げてスタートしています。その後、日本でのオリジナル記事の投稿やイベントなどを開催しています。なお、TechCrunch Japanも2011年4月1日より米国と同様に米AOLの日本法人AOLオンライン・ジャパンにより運営されています。